解決済み
自己PRの添削をお願いいたします。「努力と根性」で2つ書いてみたので、添削をお願いします。 ① 私の強みはやると決めたら苦手なことでもとことん努力し、粘り強くやり抜く根性です。 これは中学時代の陸上部での練習から身に付いたものだと考えます。大学では、2kmの遠泳に挑戦しました。挑戦を決めた当初は、25mしか泳げなかったため、泳ぎきれるのか、溺れてしまわないかということが不安で仕方ありませんでした。しかし、絶対にやり遂げたいと思い、3カ月間プールへ通い、ひたすら泳ぐ練習をしました。体力をつけるためにジョギングも始めました。この甲斐あって、無事に遠泳を達成することが出来ました。貴社で困難な仕事に直面しても、持ち前の努力と根性でやり抜きます。 ② どん底から這い上がる努力と根性には自信があります。 大学2年の時に受検したTOEICでは学内平均点が550点であるのに対し、460点しか取れず、大変悔しい思いをしました。そこで、700点を目標に、朝はラジオ英会話を聞き、夜はドリルを解き、空いた時間は英単語の暗記に費やしました。また、移動中・寝る時にも少しでも英語に耳を鳴らすためにひたすら英語のCDを聞きました。こうすることで、1年間でスコアを745点まで伸ばすことができました。今後も、上手くいかないことがあろうと絶対に諦めずに努力と根性で乗り越えてみせます。 中学時代:運動が苦手だったので陸上部に所属→ビリからリレーメンバーへ 高校時代:230/240位(1年1学期)→1/240(3年で数回) という経験があるので、私の強みは努力と根性かと思い、上記の自己PRを考えたのですが、 「努力」はアピールすべきではないという意見も目にします。 他の力をアピールした方が良いのでしょうか? また、遠泳に挑戦した理由を必ず聞かれるのと思うのですが、 ・前年度参加した先輩に「一生の思い出になる」と言われたこと ・友人も一緒だったこと が正直な理由です。こういう理由は伏せた方が良いですか? 長文失礼しました。 回答よろしくお願いいたします。
3,671閲覧
>私の強みはやると決めたら苦手なことでもとことん努力し、粘り強くやり抜く根性です。 まずね、企業としては、「努力してやり抜いた結果が、その大学なのね?」 っていうところからスタートするよ。 どの程度のランクの大学なのか知らないけど、 健康科学専攻? 恐らく、そんなに偏差値高くないよね? だとしたら、「こいつウソツキだな。」って思われる可能性が高い。 しかもキミって、そういうところで「首席」にこだわってるんじゃなかったっけ? なんだか、いろんな意味で、ブレてる気がして、ちぐはぐな印象を受けるのは、自分だけだろうか?
なるほど:1
こんばんは。 ちょっと、微妙だと思います。 努力、がんばる、大事だけど、どう頑張ったかを書く。やったことではなく、それに取り組む思想とか、そっちが大事。工夫なのか。ひたすらやる、のならば、できるようになるかもしれない。そこに、工夫はないのでしょうか?朝もやりました、空き時間もやりました、って、なんか、ちょっと。 苦手な箇所を確認し、集中的に克服をしました。 腕の泳ぎが大切だと思い、早い人の動きを確認しました。 勉強は計画を立て、実行すること、そして、習慣化すること、それが大切である。確認の試験を取り入れ、苦手なところを分析して、集中して取り組む、効率的に頑張ってます。 ひたすらやる、それしかできないならば、それでいいけど。何か、多少なりとも、工夫やら、取り組み方の方針はなかったのでしょうか?たとえ5分の時間であっても、苦手箇所を暗記する時間にあてた、決めたことは必ずやる、計画を立てたら実行する、我慢の先には必ず成功が待っている、自分を律することが大切だと思っている、とか。 遠泳の理由なんて、聞くのかな。。。。。 どっちもどうでもいい理由、そもそも、遠泳なんかのことを話題にするべきでない。努力、がんばり、は、自分が必要だと思っていて、それなりに大変なことを頑張って、アピールすることだと思う。自分は語学を使った仕事につきたいと思ってるので、継続的な勉強を実施している、その一つにトーイックがあり、それで、着手した。 どうでもいいことを頑張った、努力した、なんて、アピールにならない。自分の趣味がサッカーで、がんばった、努力した、とかどうでもいい。好きなら、そりゃあ、やるだろうと思う。将来の夢があって、その技術、能力、知見、それを向上させた、ってほうが、いいように思う。夢のためならば、がんばれる、ってことかもしれないが、それは、結構大変なことである、はず。簡単になれるなら、夢でもない。 努力と根性で、って、大切にしている企業は減っていると思います。そういう精神論よりも、手段を重要視していると思います。努力と根性も大事、だけど、それだけではうまくいかないこともある。方法やら、進め方、そっちのほうが、大事だと思う。暇を見て、勉強をした、ここでも勉強した、あそこでも勉強した、とか、小学生レベル。 シュウカツも努力と根性で頑張ってください。シュウカツ本でも、5冊読めば、この内容ではいけないこともわかると思います。
②番のTOEICの話が素晴らしいです! TOEICは一般的に認知度が高いので 非常に有効だと思います。 その努力と経緯が素晴らしいです^^ 例はあまりあれこれ書くより 一つに絞った方が相手には わかりやすいと思います。 相手に伝えたいのは これまでの会社外の経験ではなく これからのことが気になることですから。
< 質問に関する求人 >
ラジオ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る