教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活中の大学3年生です。就職するか、2014年の春からオーストラリアにワーキングホリデーに行こうか、悩んでいます。

就活中の大学3年生です。就職するか、2014年の春からオーストラリアにワーキングホリデーに行こうか、悩んでいます。2013年の1月にアメリカでの10か月間の留学から帰国しました。帰ってきたころには、日本での就活はすでに始まっていて、私は、2月後半ごろから就活を始めました。英語を使った職業に就きたいといってもTOEIC750点程度の英語力では、なかなか難しく、自分の強みは英語で、それが仕事になるぐらいまで英語力を向上させたいう思いが強くなっていきました。そこで、オーストラリアでのワーキングホリデーを卒業後にしようかと考えています。3か月間指定されている仕事をし、セカンドワーキングホリデービザを申請しようかと考えています。 日本レストラン等では働くつもりもありませんし、英語力を向上させたいという思いしかありません。 卒業後に2年間行ったとして、社会からどういった風に見られるのでしょうか。 また帰国後に就職は、難しいのでしょうか。

続きを読む

406閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    オーストラリアで大学院を終えました。今ワーホリに行かれることは無いですし、行くにしても休学するなどして新卒採用を狙ったほうがいいと思います。 まず自分が就職活動をしたなかで、「英語だけは出来る、でも実務経験無し」は一番苦戦するパターンだと思ったからです。 まず中小企業では正直そこまで英語を要求されることはありませんでした。逆に外資系であるとか、一部上場企業はやはり日本の学歴で足きりもされますし、業界内での実務経験を求めるところも多いです。 私の場合は第二新卒ギリギリの年齢、大学も大学院も既卒、地方だったので絶対に日本の就職活動はこう、とはもちろん言えません。 ただ英語が一部大手企業で公用語化されても、まだまだ日本の社会で英語がそこまで求められているわけじゃないことは肌で感じました。履歴書を出したら「英語が得意なんですか。じゃあうちでは無く英会話の先生になったらどうですか?」と面接官の方に言われたこともあり、そうだよなぁと妙に納得してしまったこともあります。 >卒業後に2年間行ったとして、社会からどういった風に見られるのでしょうか。 「海外大学卒業はいいけど、日本の社会常識は大丈夫なのか」という雰囲気は常にどの面接でも感じました。自分では自覚は無かったのですが、言動や受け応えが非常に押しが強かったようで、何度か「いかにも海外で生活してきた方という感じですね」と言われ、うーん、自分はまったくそんなつもりじゃないのになぁ…と、逆カルチャーショックに悩みました。 >また帰国後に就職は、難しいのでしょうか。 オーストラリアで大学、大学院在籍中から帰国後の内定を得ていた学生もいますし、私自身も帰国して数ヶ月で内定を頂いています。なので帰国後の職は探せば必ず何かしらあると思います。 ただし前述のように既卒でしたので「新卒採用を明記している企業には応募出来ない」「業務経験が必要なところには応募出来ない(電話で問い合わせても断られることが多かった)」「中途採用に応募しようにも経験がない」と、応募出来る求人は当然数が限られました。 英語を覚えるために新卒採用を捨てるメリットがあまり無いと私が言うのは、上記の自分の体験からです。 >日本レストラン等では働くつもりもありませんし、英語力を向上させたいという思いしかありません。 ローカルのホテル、カフェで働く日本人ワーホリもいます。またエージェントを使ってほとんど周囲はオージーだけというようなホテルのキッチンで働いていた人も知っています。ただ言葉の壁が無いアイルランド人、イギリス人、アメリカ人などと違って、日本人ワーホリの仕事のほとんどは飲食業やデリバリーに限られてることは年頭に置かれた方がいいと思います。 どういうことかと言いますと、たとえば調理師が料理を覚えて武者修行したり、美容師が海外のお客さんを相手の接客も覚えたりすれば、となれば、オーストラリアでのワーホリも将来の日本での就職にちゃんと繋がりますよね。でも一般就職を希望する場合、外国とはいえキッチンでの体験がどこまで職務に生かせるかは考えた方がいいです。 ワーホリにはワーホリの良さがありますが、その良さが就職に直結しているかと言われれば違うなぁというのが感想です。逆に「就職活動の前に海外に行って思いっきり遊びたいし、外国の友達も作りたい」というなら、ぜひ卒業前にワーホリに行って、帰国後に就職活動するよう私なら勧めます。 ただ英語を業務レベルまで上げたいとのことでしたら、単にワーホリして終わるのでは無く、現地の学校に通う、海外インターンシップに参加する、大学院に行くなど、もっと他にキャリアアップに繋がる道があると思います。

  • 新卒を捨ててまで行くメリットは無いかと。 帰国後は中途採用枠での就職活動になるから、職歴や実績が問われるよ。

  • 就職は、新卒のほうが圧倒的に有利です。 なので、卒業してからではなく、休学してワーホリに行くべきだと判断いたします。 750点は高いほうですがねぇ。。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる