教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休取得でプラス評価ってどう思う?

育休取得でプラス評価ってどう思う?女性の社会進出って結構なことっすよね。 でも、これはやりすぎじゃね。 ずっと前に聞いた話を思い出した。 かなり昔でうる覚えだがインパクトあった話で、たしかこんなん。 今度会ったら詳しく聞いてみる。 もう10年以上前かな公務員の友人が職場に女性団体?らしきやつが署名を集めにきたそうで、そういうのが来たら、ろくに内容も読まず署名してたらしいんだが、たまたまそん時は書面を見て女性の出産後の社会復帰の項目で育児休暇中も昇給するって項目があったらしく、この昇給っていうのは、どういう意味だと尋ね 「これだと、普通に働いている人より育児休暇取った方が昇給するケースが多々ある。休暇前と同条件で職場復帰、もしくは昇給するなら最低限の昇給にしないと逆差別ではないか」 みたいなことを言ったら、なんだか喧嘩腰みたいな口調で反論されて初めて署名を拒否した。 今回のケースはこいつらの野望が実現したってことじゃねーの。 女性の待遇改善は良いんだろうけど極端じゃねぇかな。 公務員とかだと全員とは言わないが「家庭のため」どんな時でも毎日定時で帰ったり、有給取りまくって、転勤を拒否する女性の「万年主任」がいるみたいじゃない? んで他の人が、残業を全て引き受けたり、自分で取った外部とのアポを引き継ぎ無しで家庭の事情で休んだ尻拭いをさせられ、あげく遠方へ飛ばされる訳っしょ。 案外、公務員でも時期によって、とてつもなく忙しくなる時があるらしくまともに仕事やってる人からみるとバカバカしくなるらしいぞ 万年主任とかに限って、年下の係長とかに私よりアンタの方が偉いんだからねぇって悪態つくらしーが、おかしくねーか? ちなみに女性でも人が良い人や気の小さい人は、そういう人を放っておけず、小さい子供がいても出来る限り残業して手伝ってくれたりするそうだ。そういう人らの待遇改善はしてほしーけどな。 公務員の友人は公務員は正直者がバカをみるって言ってんぞ。それに輪をかけそーだ。 これって俺らの器が小さいのかい? 俺らに同意してくれる人いる?

続きを読む

279閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    追記 マイナス評価って手もありですよね。人件費を抑えるためにも。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14104080439 ----------------------------- あ、質問をそのまま貼っちゃうけど・・・ これって少子化の話なの?それともワークライフバランスの話なの?? で、たぶんだけど、育児休暇って男女共取れる制度だと思うのだけど・・・ つまり、女性の社会進出って話でも無い気がするんだけど・・・(違うのかな?) 「育児休暇取得、プラス評価に」って見出しはどぉなんだろ? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13104367578 . この見出しだけ読んだら、極論すると、「子どもがいない職員はダメ職員」って取れちゃうよね? 自己都合で子ども作らないってアレならともかく、子どもがほしくても作れない(制度・経済的・疾患等で)って人らには酷じゃないだろうか? 一応記事の後半に、「育児休暇”など”の取得状況に応じてプラス評価を行い」ってあるけどさぁ。 むしろ「各種休暇取得、プラス評価」って見出しの方が変な誤解を生まないと思うのだけど。 あと、ヤフーのアンケートも、聞き方がマズくない? http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8727&wv=1&typeFlag=1 「育休取得でプラス評価」に賛成? 反対? 消費者庁では、職員の育児休暇などの取得状況に応じてプラス評価を行い、昇進や給与などに反映させる人事評価制度に改正したとのことです。あなたは、育児休暇の取得がプラス評価となる人事制度に賛成? 反対? (実施期間:2013年3月19日~2013年3月29日) 賛成 反対 どちらともいえない/わからない 回答せずに結果を見る 賛成 40% 25605 票 反対 49% 31725 票 どちらともいえない/わからない 12% 7454 票 オレの個人的意見だけど、育児休暇単独なら反対、すべての休暇が対象なら賛成。サクって読んだだけなら、育児休暇単独でプラス評価って思っちゃうなぁ。 つーか、これって、ワークライフバランスの話だと思うのね。少子化の話ではなく。 ん?大臣は少子化の話してるのかな? だったら「子どもがいない職員はダメ職員」ってことなのかな? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130319-00000073-jij-pol 育児休暇取得、プラス評価に=消費者庁の人事制度改正―森担当相 時事通信 3月19日(火)12時38分配信 森雅子少子化・消費者担当相は19日の閣議後記者会見で、「育児休暇を取ったら利益になる取り組みをする」と述べ、消費者庁職員が育児休暇を取得した場合にプラス評価するよう人事評価制度を改正したことを明らかにした。来年度から適用する。 森氏は現行の評価制度について、「(育児休暇の取得は)不利益な取り扱いをしないというだけで不十分だ」と指摘。積極的に評価することで職員の育児参加を促す考えを示した。 具体的には、年2回の業績評価において、職員が自ら設定する目標にワークライフバランス(仕事と生活の調和)を追加する。育児休暇などの取得状況に応じてプラス評価を行い、昇進や給与などに反映させるという。

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる