教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バツイチ36歳女子です。資格はもってません。今は建築業の事務所でパートタイマーで働いてます。ですが、とくに業務はなく 掃…

バツイチ36歳女子です。資格はもってません。今は建築業の事務所でパートタイマーで働いてます。ですが、とくに業務はなく 掃除と電話番の毎日です。このままではいけないと思い これから生きていくために何か資格をとりたいと思っていますが。何かオススメはありますか? また、この歳で正社員として働けるお仕事などありますでしょうか?あまりにも世間知らずで情けないですが、悩みすぎて動けないでいます。回答頂けると助かります。

続きを読む

219閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    36歳なぞ「女子」ではない!!! ( ̄ω ̄)# どんな仕事に就きたいかによるが、事務系を狙うなら[パソコン○級]とか[簿記○級]とか[宅建]とかの手軽なヤツがイイんでナイカイ? ( ̄ω ̄) あと、公共訓練とゆう手もあるので、どんな学校があって、どんな科があって、どんな資格が取れるのか調べてみるがよし☆ ( ̄ω ̄) ユー○ャンで資格取ろうとするのは、かなり自分に厳しくなくてはいかんぞ? ( ̄ω ̄)

  • まず36歳で女子って表現やめた方がいいよw まぁパソコン(ワード、エクセル、パワーポイント)はできた方がいいです。MOS試験を受けてみてはどうでしょうか。あとは簿記ですかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる