教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒認定の勉強方法について 今年の8月11月に高卒認定を受験しようと思います。 国語、数学、英語、現代社会、生物…

高卒認定の勉強方法について 今年の8月11月に高卒認定を受験しようと思います。 国語、数学、英語、現代社会、生物、地学、地理、世界史Aを受験をする予定です! 手元にある参考書は3年前に友人が買った「しまりすの親方式」を譲ってもらったものと、パソコンでダウンロードしてもらった過去問だけです。 とりあえず過去問を解いてみた結果、国語、数学、現代社会の3科目は70~80点でした。それ以外の教科は全く点数が取れませんでした。過去問を解いたものの、どのように勉強したら良いのか分かりません… 国語、数学は得意なので問題ないです。現代社会も点数取れているので大丈夫かなと思います。 しかし英語に関しては中学の頃から苦手で毎回期末テストは10点~15点が当たり前でした(涙)HelloやAppleなどの簡単な単語ぐらいしか分からない状態です。(いわば中学1年生の初期から分からない。) 英語は基礎が出来てないと解けない。とよくこの質問袋でも見かけるので尚更、何をどいう風に勉強したら良いのか分からなくなりました。残りの他の教科も勉強方法が分かりません。持ってる参考書(しまりすの親方式)を暗記したら良いのか、別の参考書が必要なのか…。参考書を譲ってくれた友人は県外で忙しく中々話しを聞くことが出来ません。私自身、中学の教科書などは捨ててしまい持っていません。どなたかアドバイス頂けたら幸いです。

続きを読む

306閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昨年の十二月に高卒認定の科目を全て合格した者です。ほとんどの科目はギリギリですが。 質問者さんは高卒認定の点数を気にしていますか?高卒認定は絶対では無いですが40点で合格できます。点数によってA、B、Cに別れます。 私はほとんどCですが。 ギリギリでも合格すればいいのでしたらアドバイスさせて頂きます。 英語の長文は難しいです。試験本番ぜんぜん出来ませんでした。ですから会話問題で点数を稼いでください。 長文より簡単な短文のタイトルを選択する問題で正解できるようにしてください。あとは熟語を覚えて熟語問題を正解できるようにしてください。 そうすれば、ぎりぎりでも受かると思います。ギリギリが嫌でしたら長文読解や単語並び替え問題の対策もしてください。 中学レベルの単語の語彙を増やし、高校の英単語も少し覚えてください。 熟語も少し覚えてください。 文法は高卒認定の予備校で教えてもらうか、マナビ-で中学英文法を見てもください。マナビ-は無料です。 世界史、地理、生物、地学はマナビ-とNHK高校講座を見て勉強してください。どちらもインターネットで検索して見てください。 理科ですが理科総合を選ぶことを強くオススメします。理科は生物、化学、地学、物理の4つに分けられますが、高卒認定の理科総合は上記の4つが二題づつ計8題あり、4題解答する試験です。質問者さんは生物か地学の得意な方を単独で受験して、得意な科目ともうひとつの科目で理科総合を受験するのを強くオススメします。 理由があるなら、生物、地学で受験してもいいと思います。 ある程度勉強したら過去問を解いてください。 私は高卒認定合格したので早稲田大学目指しています。 一緒に頑張りましょう。 高校に行かなくても大学に行けば同じです。 まずは高卒認定合格に合格して受験資格を手に入れましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる