教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タワーレコードのアルバイトの面接を受けることになりました。 スーツなどの正装の方がいいか伺ったところ、私服でOKとのこと…

タワーレコードのアルバイトの面接を受けることになりました。 スーツなどの正装の方がいいか伺ったところ、私服でOKとのことでしたが、私服で気をつける点を教えてください。 どんな面接内容、どんなことを聞かれるか、なにか準備、勉強していくことがあれば教えてください。 この春大学入学予定なのですが、それは忙しそうって思われたり、不利になるでしょうか? ずっとタワレコで働くのが憧れだったので、絶対受かりたくてすごく緊張しています( ; ; )どうかご回答よろしくお願いします!

続きを読む

10,576閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    アパレル系とか以外どこでもそうだけど 柄の入ったTシャツとかパーカーとかデニムよりは シルエット的にフォーマルっぽい服 例えばワイシャツにカーディガンとスラックスとか ポロシャツにチノパンとかの方が 真面目に見えると思います あと薄着すぎるとかより温度に合った服の方が 気にしない人は気にしないでしょうが 例えばガラが悪そうな格好だと接客する時に態度悪かったり 上司に逆らったりしそうに見えちゃうと思います オッサンっぽいとか地味くらいでも良いと思います どうせ面接なんですから わざわざお洒落したり 派手な格好することはないです 普段は好きな服着て、面接の時だけは騙してやるくらいの気ですかね それでシャツでも無地の方が良いと思います 贅沢をいえば 黒とかダークトーンでまとめすぎると性格が暗そうに見えてしまうんで ベージュとか白とかが良いと思います 派手すぎなければ腕時計くらいはいいですが 指輪やブレスレットやネックレスやピアスは外しといた方が無難ですね 上着はどうせ脱ぐので 黒いダウンでもコートでもなんでもいいですが 服が真面目な分 印象に残るように 明るくハキハキ面接を受けると良いですね 真面目、真面目でそれしかアピールしてないと やはり暗そうとか印象に残らないとか つまらなそうな人間に見えてしまうので 真面目で素直で明るい気持ちの良い好青年を演じましょう 雇う側なんてテキトーなんで 気張りすぎず落ちてもいいやって気でいいくらい でも頑張ってくださいね 受かることを祈ってます

  • 明るくハキハキ、元気な挨拶ができるか これを一番重視します。 次にシフトです。 (実際に店長がいっていました) タワレコだから独自の質問をするかといったらそんなことはないんです。 あとは、最近売れているアーティストの名前すらきいたことがない、なんてことがなければ、音楽の知識は求められません。 どこのバイトの面接もにたような感じだと思います。 頑張ってくださいね!

    続きを読む
  • 以前タワーレコードではたらいていました。 聞かれることは、 ①どんな音楽が好きか ②好きなアーティストは? ③シフトはどれくらい入れるか 自分のときはこんな感じでした。 アルバイトは基本レジだと思うので、お金の管理がしっかりできれば大丈夫ですよ。嫌でも覚えますから。 ちなみにお店によりますが社員は1〜2人しかいないのでほとんどがアルバイトや準社長で構成されています。 若い人が多いので楽しいと思いますよ。 学生だと昼間は難しいのでなかなかシフトが難しくなると思いますが頑張ってくださいね。

    続きを読む
  • >スーツなどの正装の方がいいか伺ったところ まさか応募した店にこんな事を聞いたのか? 店に聞いたのだとしたらこの時点で不利になってるかもしれない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タワーレコード(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる