解決済み
多分、どこの大学でも難しいです。 というのは、社会福祉士の実習は1ヶ月に及びますが、 それに教育実習も加わります。 特別支援学校の教員免許は単独では取得出来ず、 基礎免許なる教員免許(小・中・高。幼稚園も制度的にはいいのかな?) が必要になります。 たとえば、中・高の何らかの教科の教員免許を基礎免許にした場合、 その教科のための教育実習が2週間、 特別支援学校の教育実習が2週間、 それに介護体験・・・となり、 合計実習が2ヶ月に及びます。 また、それだけの資格取得となると、多分、時間的にも 単位修得しなくてはならない科目が多く、 組み合わせを考えるのが、大変です。 必要な科目の授業がかぶってしまい、どこかを断念しなくてはならない、 という問題は昔からいろいろな大学でありました。 今の時代の学費のシステムがイマイチ分かりませんが、 昔は卒業単位と資格取得のための単位は別に学費がかかり、 私は複数の資格取得のため、 経済的にも厳しかったのを覚えています。 以上をクリア出来るならば、多分、後は個人の努力次第です。 学費や実習は個人の努力でどうにかなるでしょうが、 履修科目の都合は個人の努力ではどうにもならない部分があります。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る