解決済み
保健師になりたいんですが… 今高2の者です 大学進学を希望しています、 私は保健師になりたいんですが 学科は医学部看護学科になりますよね? そもそも看護師の国家試験に合格した上で保健師の資格が取れますよね だから、担任などには看護師にならたいと言っています(以前は正式な病院で働く普通の看護師になりたいと思ってましたが、保健師もいいなと思い始めました) これで大丈夫なんですよね? まずは看護師の国家試験に合格しないと始まらないですよね また、保健師の試験というのは簡単に取れるものなのでしょうか? 看護の試験に合格できたあと… お願いします
2,531閲覧
現役保健師です。 保健師になる方法はいくつかあります。 ①専門を卒業、看護師国家試験に合格→保健師養成学校へ1年間通う (このケースは減りつつあります) ②四年制看護大学で、看護師・保健師を卒業時に同時受験→合格すれば同時取得 (看護師資格未所持でも、取得見込みで同時に受験できます) ※ただし※ 4年間在籍して必要単位を取れば「全員が」看護師保健師を同時受験できる学校と 4年間在籍して「成績上位者や選抜試験に通った数名(人数は大学による)のみが」同時受験可能な学校 現在は2種類が混在しています。 オープンキャンパスや大学ホームページで実績を確認しましょう。 ③四年制看護大学を卒業(保健師の受験資格が得られない学校)→看護師に合格→大学院で保健師養成 何故、四年制大学で②と③が混在しているかというと。 今後、保健師の養成は大学院へ…という動きがあり、実際に移行した大学があるためです。 私が受験したころはほとんどが②で、しかも在籍していれば必要単位が盛り込まれ、 同時取得が可能でした・・・。 さらに詳しくオマケをしておくと。 ②の場合、同時受験をして、看護師に落ちたけど保健師だけは合格したよ!という場合。 どちらの資格も所持できません。 法律で、保健師は看護師に合格していないと取れないことになりました。 ただし、保健師の試験に合格した事実は残るので、翌年看護師に合格すれば申請できます。 もうひとつ。 保健師の資格を持てば、養護教諭二種免許・第一種衛生管理者の資格を「申請」で得られます。 が、養護教諭二種免許については「全員」ではありません。 大学によって、文科省の定める単位「日本国憲法や体育・・・などなど」の教員系単位を履修しなかった保健師については申請しても得られません。 将来いろんな働き方を検討するために、そういう道もあると知り、その道を残しておきたいのであれば、そういう単位も履修できる大学を選ぶとお得です。
なるほど:1
保健師の資格取得は難しくなってきていますが 保健師としての就職も厳しいので 進学後は国家試験だけでなく、 採用試験対策も見据えなければなりません。 看護師としての就職は選ばなければほとんどの場合有りますが 保健師は求人数が少なく、新卒・正規採用だとかなり狭き門です。 (資格を取っても病院の看護師勤務の方が圧倒的に多いかと)
なるほど:1
是非保健師さんになってください。 学部は大学によって「健康〇〇科」「看護学科」等いろいろです。 看護大学の実習については今後変化する予定です。看護師希望の場合は看護実習のみになるようですし、保健師希望の場合は地域実習が必要になります。(今は学年全体で地域実習をしていのすが) まずは受験に向けてモチベーションを上げて、4年後には素敵な保健師さんになってください。
概ねあっています。 ですが、受験時に気を付けないと「確実に保健師国家試験受験資格が取得できるかどうかわからない大学」の方が多くなっています。 基本的に、「卒業要件に保健師国家試験受験資格」が含まれる大学なら安心して受験し、進学しても問題ないです。 千葉大学・東京医科歯科大学等がこのグループです。国内に国公立・私立合わせて30校あります(H25年3月現在)。ですが、H25年4月からは数がぐっと減ります。 4年間の大学教育の中で、看護師国家試験受験資格と保健師国家試験受験資格のふたつが得られます。 「保健師国家試験受験資格は選択制」となっている大学は、2年次の終わりころにある選抜試験に合格しないと、もうその大学では保健師国家試験受験資格は得られません。ほとんどの大学はこのパターンです。 4年間かけて、看護師資格しか得られず、当然、保健師にはなれませんので、保健師資格を得るためにまた別な学校を受験しないといけません。 受験先は1校だけある保健師養成コースを持つ大学院(大分県立大大学院)もしくは1年課程の保健師養成校になります(H25年3月現在)。他大学の3年次編入試験は受験資格がないので受けられません。 数は少ないですが、「学部教育では保健師養成を廃止した」大学もあります。北大や東北大がこのグループです。新設私大もこのタイプが増えてきています。保健師になりたいなら、ここに進学することだけは辞めておきましょう。 >まずは看護師の国家試験に合格しないと始まらないですよね 確かにその通りです。 保健師と看護師の両方の国家試験を受けて、看護師が不合格だった場合、保健師が合格していても免許は発行されません。 翌年以降、看護師試験に合格してからの発行となります。 試験を受ける順番として、看護師国家試験に合格してから保健師国家試験を受験する、ということは必ずしもありません。 保健師国家試験受験資格が卒業要件である大学の学生と保健師養成コースの単位を修めた学生は、同じ年に看護師国家試験と保健師国家試験を受験します。 きちんと国家試験の勉強をしていれば、看護師も保健師もそうそう不合格、ということはありません。 保健師国家試験でいうなら、法律関係と保健統計(計算も含む)がきちんと理解・暗記できていれば、そんなに苦しまなくても回答できると思います。 あまり簡単だろうと侮らないほうがよろしいかと思います。 保健師資格が取得できなければ、保健師採用が決まっていても、就職取り消しになります。 保健師試験に不合格だった場合、1年間は看護師もしくは事務スタッフとして採用してくれる、というような自治体は存在しませんので。 専門学校から編入して保健師資格…という話も出ていますが、5年前なら勧めていました。 ですが、現在は保健師養成選抜制の大学がほとんどで、そのような大学はほぼ編入生に養成コースを開放していません。 また、編入制度自体が廃止の傾向にあります。 このため、専門学校に進学した場合は、保健師資格が取得できるのは「1年課程の保健師養成校のみ」と考えておいた方が無難です。 「卒業要件に保健師国家試験受験資格が残っている大学」で「編入制度が残っている」大学は本当にわずかしかありません。 私が知っている限りでは千葉大学くらいかと思います。ただ、千葉大が専門学校からの編入生を取るのか、というと不明です。 保健師資格取得は、ものすごく難しくなっています。 最初の大学選択でつまずくと、修復はほぼ不可能なので、慎重に対応してください。 なお、すべて(H25年3月現在)としてあります。 「今」はそうであっても、来年・再来年は確実に数字が変わります。 そのため、受験時は常に最新の情報を入手するように気を付けてください。 一番確実なのは、大学事務に直接問い合わせることです。 頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る