教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事、恋愛、私生活、あまり上手くいってません。 仕事は契約社員で年収300万くらいです。

仕事、恋愛、私生活、あまり上手くいってません。 仕事は契約社員で年収300万くらいです。 職場の環境の悪さや自分のスキルアップのために転職をしようかと思っています。 今の仕事は誰でも入れるような企業で仕事を覚えれば毎日何も考えなくても仕事ができます。 正直精神的にも楽です。肉体的には季節によっては辛いです。 仕事や職場のレベルも正直低いです。 正社員と非正規社員の仕事内容が変わらずですが待遇面などは正社員の方が良く、非正規社員でもそれなりに休みなどが取れます。 私は専門学校で取った資格や昔の職場の社会経験があるので今の私の能力が最大限に活かされる仕事がしたいのと、幅広い分野で活躍したいことを踏まえて、小売業の店長候補などの就活をしたいかと思っています。 現在25歳で高卒ですが、30歳になってから非正規社員のまま転職しないでいると悔いが残りそうなので今年転職しようかと思っています。 また今の仕事は勤続3年やってます。 年収も転職すれば増えるし正社員にもなれます。 今の仕事ではあと最低でも二年間仕事をして正社員登用試験を受けて狭き門を通らなければ正社員にはなれません。 現実的に見て、この時期に転職は妥当ですよね? これから景気が良くなるので小売業とかも業績が良くなるんじゃないかと思ってます。 何でもいいのでアドバイス頂けたらと思います。

補足

ちなみに今の仕事で正社員になったときの給料は250万切ります。15年勤めてる人でも年収400万くらいです(汗) 夢を追うのは間違いではないですよね? 300万以上、福利厚生もしっかりしている所へ就職できるようにすれば問題なくないですか?

続きを読む

147閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その歳でスキルアップのため転職はおおいに結構です。 せっかく転職するならば、転職コンサルタント(無料)なども活用し 自分のやりたい事で、スキルアップに応じて、給与も上がる仕事を探してみましょう。 20代の努力は一生自分を助けてくれるでしょう。

  • 逆に300万円の正社員探す方が難しいんじゃないですか? 2年待って正社員登用受けた方が現実的なような。 誰でもできる仕事しかしてない人が、300万越える正社員につける 程、世の中甘くないですよ。だったら、安い派遣社員雇います。 25で未経験職種ってよっぽど魅力的な人じゃないと取らないですよ。 もう、「一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします」というのが 通じない年ですよ。もし行けたとしても、福利厚生は下がると思いまうよ。 もっと総合的に見た方がいいのかなって思いました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる