教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

灸師とあん摩マッサージ師の資格について 鍼が苦手・・・

灸師とあん摩マッサージ師の資格について 鍼が苦手・・・鍼灸あん摩マッサージ師の資格についてお詳しい方がおられましたら宜しくお願いいたします。 以前からお灸とあん摩マッサージ師の国家資格を取りたいと考えておりまして、学校資料を取り寄せたりしていました。 調べたところ、と『鍼灸コース』ということで鍼とお灸は一緒になっていることが分かりました。 ですが、個人的に鍼が苦手で、出来れば鍼ではなく、お灸とあん摩マッサージ師の勉強をしたいと思っています。 どの学校もお灸と鍼は一緒のコースみたいなのですが、お灸だけを選べる学校はないでしょうか? もしお詳しい方がいらっしゃいましたらご協力お願いいたします。

続きを読む

1,319閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    鍼灸師です。 鍼課程と灸課程は全ての学校でセットになっています。従って、灸だけの課程というのはありません。国家資格をとるときにはり師の分野(はり理論)をあえて落とすという方法もありますが、その前に学校では鍼の理論も実技も学びますので、これは避けられませんね。 ただ、卒業後に灸の国家資格だけ持っていても、就職も開業もほとんど役に立ちません。やはり鍼免許が必要ではないかと思います。 また就職率が最も高いのはあん摩マッサージ指圧師です。はり師は意外と就職率はよくありません。 全国で、鍼灸とあん摩マッサージ指圧師課程全てがある学校は約20校あります。鍼も慣れです。最初は嫌でも、練習していくと変わるんではないかと思います。 ちなみに、全ての課程のある学校は、いずれも東洋療法学校協会に加盟していますので参照してください。 東洋療法学校協会 http://www.toyoryoho.or.jp

  • 他の回答の方以外で参照になること。 「あん摩マッサージ師」という資格はなく、あん摩とマッサージと指圧が一緒になった 「あん摩マッサージ指圧師」という国家資格になります。 学校を検索される際に「マッサージ師」で検索されると違う民間資格もヒットされてしまうので・・・

    続きを読む
  • 鍼師と灸師は2つで1セットと解釈するが良し。 理論以外は試験問題は同一。 試験は本来それぞれ150問であるが、問1~140までが鍼師、灸師試験の両方を兼ねる。 問141~150が鍼理論、問151~160が灸理論である。 鍼理論を無回答で提出すれば問1~140が全問正解であったとしても鍼師試験は確実に不合格となる。 が、費用だけは取られる。 鍼師試験だけ受けない(受験申し込みをしない)という手もありはするが、免許があっても施術しないは自由。 後悔しても遅い。 浪人の合格率が低いは如実。 現役合格せねば。 需要は「マッサージ>鍼>灸」

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マッサージ師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鍼灸師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる