教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

回答お願いします 私は、高卒警察官(警視庁)と海上保安大学校を目指す新高2の女子高生です 今、東京アカデミーの通信講…

回答お願いします 私は、高卒警察官(警視庁)と海上保安大学校を目指す新高2の女子高生です 今、東京アカデミーの通信講座(高卒公務員)を受けたいなとかんがえておりますが、以下の事がわかりません。できれば、東京アカデミー関係の方回答お願いします。 1,面接対策は充実してますか? 2,時事対策は充実していますか? 3,高卒警察官と海上保安大学校の試験全部に対応していますか?通信講座と過去問をするつもりですが、これだけで大丈夫ですか? 3,高校の都合上、色々やっていない教科があるのですが、それでも分かりますか? 4,いつから、2014年のは始まりますか? 回答お願いします!!

続きを読む

440閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 私は高校2年の夏期から、東京アカデミーの通学部に通って警視庁に合格できました。 通信教育の内容はわかりませんが、面接や時事の授業はかなり役に立ちました。 クラスには、海上保安学校に合格された方もいましたよ。 特に高校では学ぶことのなかった数的や判断などの一般知能科目は、解き方の裏技やコツを教わったので、独学との違いを痛感しました。 今から真剣に合格を目指されるのであれば、一度東京アカデミーの説明会などに参加されて、今後独学するにしても、勉強方法の相談だけでもされて見ることをお薦めします。

  • 東京アカデミーに通った友達が2人いましたが、2人とも海上保安学校に入りました! でも、高卒の警視庁と海上保安大学校を目指すってレベルに差がめっちゃありますよ? 分かってると思いますが、高卒警視庁はただの警察官で(頑張ったらちょっと偉くなれるけど、警察の中では1番下位の入り方 海上保安大学校は海上保安庁のエリートコースで試験もめちゃめちゃ難しいですよ。普通の国立大学レベルの受験生でも筆記試験で合格点とれないでしょう← 違いが激しいんで何か勘違いされてたらいけないと思い・・・

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる