教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ケアマネを受験するにあたり、 六訂 介護支援専門員基本テキスト

ケアマネを受験するにあたり、 六訂 介護支援専門員基本テキストを購入するべきか、悩んでいます。購入したとして、 さらに、参考書なども、必要なのでしょうか? また、六訂 介護支援専門員基本テキストのみで、合格された方、いらっしゃいましたら、お話をお聞かせ頂けたら嬉しいです。

続きを読む

8,741閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結論から申し上げると「六訂 介護支援専門員基本テキスト」は必要ありません。 去年、知人のケアマネの方と話をしていて、「六訂 介護支援専門員基本テキスト」ではありませんが、その方はケアマネ試験に合格したのが10年以上前で、介護支援専門員基本テキストのみ1年前から勉強を始め、毎日1時間×365日=365時間勉強してほぼ満点で合格したそうです。その当時の出題の傾向と今とは違いますが。 「六訂 介護支援専門員基本テキスト」について デメリット 全部で3冊あり、ページ数や文字数がかなりたくさんあり勉強するのに大変です。もちろん、人それぞれ持っている資格によって免除があるので、免除なしの方は3冊まるまる勉強することになります。 参考書では、大事なところは赤い文字で書かれ、重要なポイント、注意すべきことなどわかりやすくなっていますが、介護支援専門員基本テキストでは書いていないため、どこが大事なのかわかりません。また、法律の条文をそのまま書いてあるところもあり、これから勉強を始める初心者にとっては内容を理解しにくいです。おすすめしません。 メリット 参考書よりも内容が詳しく書いてある。 おととしの本試験(過去最低の合格率15.3%)では、過去問になかったマイナーな問題が出題されたため、その対策として介護支援専門員基本テキストを購入しましたが、去年の本試験では出題の傾向が変わり「まともな問題」に改善されたので、介護支援専門員基本テキストなくても十分に合格できます。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

介護支援専門員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる