教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すでに動物看護師の資格を持っている方、もしくは詳しい方ご回答お願いします。 動物看護師の資格が統一するにあたって資格を…

すでに動物看護師の資格を持っている方、もしくは詳しい方ご回答お願いします。 動物看護師の資格が統一するにあたって資格を取り直す形になってますが、まず何からすれば良いのでしょうか?ちなみに私は卒業時に 日本小動物協会認定動物看護師の資格とっています。病院には、2年弱勤めペットシッター3年の職歴です。現在は結婚したため動物業界では勤めてません。詳しくわかる方よろしくお願いします。

続きを読む

734閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    統一機構の認定はまだ持っていませんが、同じく日小獣の動物看護師認定を受けている者です。 すでに資格をお持ちの場合、 ①統一機構が指定する講座等を受けて200ポイント貯める ②統一試験を受ける の2パターンを選べます。 実務経験がある場合は特に①の方法をお勧めします。 講座は30分ごとに4ポイントもらえます。その他には、専門学校卒で何ポイント、英検で何ポイント、経験何年で何ポイント…という風にも加算できます。 何が何ポイントかは統一機構のHPで確認できます。 講座も多種あり、ネット配信の講座もあります。こちらもHPで確認できます。 注意すべきは、前資格から現資格の移行には期限があり、平成27年(正確な月は忘れました)までとなっています。 今後も資格を維持したいのであれば、早めに認定を受けることをお勧めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ペットシッター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる