教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業高校出身の方へ質問です 就職先は何をする会社で 就職してからはどんな仕事をしていますか? 私は工業高校の二年生です…

工業高校出身の方へ質問です 就職先は何をする会社で 就職してからはどんな仕事をしていますか? 私は工業高校の二年生です 進路が決められず悩んでいます お力添えお願いします

続きを読む

7,950閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    工業高校電気科出身の私は、大手の電力会社に就職しました。 待遇が非常によく給料はいいとは言えませんが賞与も出るので年収はそれなりに高いです。 通常、工業高校卒で就く就職先と言えば 技術系です。肉体労働とは少しニュアンスが違いますが、 体を使う仕事ですね。 電力会社であれば送電線の修理や電柱に登っての工事、 発電所の整備などなどですね 私の場合少し特殊で、高卒の事務職として働いています。 ほかにはJRやトヨタ等の大手になると それこそ車両の整備になりますね。 点検や保守など、肉体労働でもなく事務でもない技術職です。 中小企業になれば、電気工事会社とか設備屋さんとかになりますね。 電気工事会社はそのまんま、配線工事等を請け負う下請けですね。 これは肉体労働かな 設備屋さんはエレベーターの設備やエスカレーターの設備など 電気機器の修理や点検、保守を行う会社です。 後は家電量販店、 ヤマダ電機やコジマ、ヨドバシなどですね こういうところの店員(正規社員)ですね。 ほかには三菱やパナソニックなどの機械の製作などの 工場のラインですね。生産系 こういう電気系が多いです 電気科と機械科系はこういう就職先になるでしょう。 電気科の向かう最優良企業は電力会社 機械科の向かう最優良企業はトヨタなどの大手製造会社 こんなところでしょうか。 私は高卒ですぐ働きたかったので、勉強して速就職しました。 そしてら大当たり 今や大学出の友人よりも高給取りになる始末です。 ありがたいことこの上ないです。 勝ち組になりたいのなら勉強あるのみです。 では、就職頑張って

    4人が参考になると回答しました

  • 工業高校を卒業しましたが全く関係のない会社に就職しました(^^; 元々入りたくて入った高校じゃなかったし資格が多く取れたので資格を活かせる職に一度入社しましたがうまく行かず(^^;結局は自分がしたい仕事を探せばいいと思うよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電力会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる