教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レジで仕事をしている方に質問です。

レジで仕事をしている方に質問です。私はスーパーでレジチェッカーの仕事をしているのですが、先日とても面倒な客が来ました。 その週は大きなチラシを出して安売りをしていたのですが、その中で「500円以上お買い上げの方に限り、一家族様一点まで」の激安マヨネーズを大量にかごに入れてきたお客さんがいました。 おばあさんと娘と思われるおばさんの二名だったのですが、その人たち曰く 「他に5000円分以上は買い物してるから10個くらい買ってもいいでしょ?」 というものでした。 もちろんそんな訳ないので説明したところ、おばあさんは逆ギレし、娘の方は戸惑いつつ説明する私を見てなぜか大爆笑・・・。 時間帯的にも混んでいて余計なトラブルになるのを避けるため、仕方なくその人たちには点数制限関係なく売ったのですが、すごくもやもやした気分になりました。 「お客様は神様」と言いますが、ここまで来るとさすがにイラッときます。 今回の場合、やはり売らずにきちんと説明して相手に納得してもらうまで粘った方が良かったのでしょうか? また、レジで仕事をしていてどんな面倒な客にあいましたか?

続きを読む

424閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ホームセンターで働いている者です。若輩者な上、レジに入ることは殆どないのですが・・・。 正当な理由なく特定のお客様にのみ贔屓するのはまずい。 貴方自身、貴方の店舗、ひいては貴方の会社全体における信用問題に関わると思います。 その光景を見ていた他のお客様方は「何故あの客だけ」と思ったに違いないでしょう。 猛省すべき事件です。まぁ、私も人ごとではないのかもしれませんが・・・。 説明しても聞かない様でしたら、他の方も仰られる様に店長を呼んでやりましょう。 ・・・店長になるまで出世した人間なら、絶対に首を縦に振ることはないでしょうけどね。 レジが混んでしまうのは、仕方のないことでしょうね。ごねた相手の方が悪いのですから。 良識のあるお客様であれば「レジが悪い」とは思わないと思います。 無論(出来るなら)隣のレジを開ける指示を出すなどはしたいところ。 しかし、そんな無理難題を恥ずかしげもなく言う客も客ですねぇ・・・明日はわが身か。明日休みだけどw お客様は王様or神様と言いますが、これは店側が言う事。客が言うなどもってのほか。 私個人の意見としては「お店の方は王様」ですね。ただし客目線の場合に限ります。 どちらの場合にせよ、相手の指示には従うべきです。ただし出来ない事はきっぱりと断る。これ肝心。 店員に対して威張り散らす客は、自分の店でもそれ以外でも割と見かけますが、 そんな奴らを見てると「こいつらは働いた事がないんだな」と思わずにはいられません。 働く苦しみを知っていれば、働いている人間に無理難題を押し付けたり冷たい言葉を投げかけたりは出来ない筈。 彼らはとても素晴らしい人物です!・・・無論、素晴らしいのは「悪い見本としての評価」である事は言うまでもない。

  • そのお客さんにだけそんな事をしてたら、 真面目に数を守ってる人がそれを見たらクレームになりますよ。 トラブルを避けるため、とありますが、 レジが止まったら、周りにこの人達は非常識家族だと知らしめる事ができていいと思います。 文句を言われたら、店長を呼ぶべきです。 私の場合「他のお客様にも、まんべんなくお買い上げいただくために、数量限定となっていますので…」と説明します。 それでも文句を言われようが、絶対に打ちません。 一度そんな事をすると、あのレジはたくさん打ってくれると思われる恐れがあるからです。 がんばりましょう。

    続きを読む
  • この場合、販売する前に一度説明して、お客様が納得できない様子だったら店長なり責任者を呼んだ方がよかったと思われます。 その販売した現場を他のお客様が見ていたら…と言う事になりますね。 私はコンビニでバイトしてますけど、面倒な客たくさん来店しますよ。 たまに来るのはレシート無しでの返品要求。

    続きを読む
  • おばあさん、おじいさんは厄介者です。 私は飲食店でホールとレジをやっていますが、基本的に年配の方はわたしのようなバイトの高校生に態度が大きいです(笑) 私は、説明しなきゃならないほど厄介なお客様だったら店長を呼びます。(店長も私が高校生だからお客様に対応してくれるのかもしれません)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる