教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業について悩んでいます。私はアスペルガーの疑いがあり、現にその症状に悩まされています。

職業について悩んでいます。私はアスペルガーの疑いがあり、現にその症状に悩まされています。現在、仕事は交通機関関係の非正規社員で、特に今のところ無遅刻・欠勤も重度の風邪以外無欠勤です。(真面目に働くということに自信を持っていたいため) ただ、人の気持ちが読めない、お客様や関連部署の方の顔が覚えられない(名前と顔が一致しない)、一度に2~3つの仕事を素早くしなければならないができない、上司や同僚とスムーズなコミュニケーションができない(言葉が詰まったり、うまく言い表せない)、早朝の出勤で前夜に早く寝ても朝起きられず遅刻しそうになる等多くの問題があり実際に上記に上げたいくつかでミスを繰り返してしまったりしています。 ただフォローするように他の作業で取り戻そうとしたりミスを繰り返さぬよう気を付けています。しかし本来やるべき仕事には到底追いつくものではありません。 どうしても自分の本来の意思に身体と脳はいうことを聞いてくれません。精神科ではアスぺ・うつの可能性もあるといわれました。(断定はされず) そこで転職も考えています。ただどこの会社でも忍耐が必要なのは理解しています。 それにこの仕事は自分の好きな事、趣味の中の一つの仕事で当初は張り切って仕事をしていました。 しかし、従事しているうちにアスペルガーには向いていない職種だと気づき悩みこんでいます。 こんな私は一体どんな仕事ならうまくいくのでしょうか? なお私の概要は 学歴・高卒で職業系専門学校中退 資格・情報処理検定1級(エクセル)・プログラミング2級、商業経済検定1級、ワープロ実務検定2級(10分間に460文字)、普通自動車免許(MT)、現在自信はないが簿記検定2級。 性格・明るく元気、目立ちたがり。 癖・怖そうな人と対面するとキョドる。怒られるとパニックに陥る。常に死にたい・現実逃避したいと思う、感情の起伏が激しい、その他アスペルガー特有の癖の数々。 長所・雑学好き、冒険好き、曲がったことが嫌い、人助けが好き。完全に苦手なもの以外はやるうちにできるようになり軌道に乗ると人並み・それ以上できる。 短所・説明や話すことは好きでも特定の人(自分より目上人や怖い人)とはスムーズに話せない。トラブルでは自分が悪いと分っていても人の悪口が多くなってしまう。なにか押し付けられると断れない。忘れっぽい。物を正しく片付けけられない。物おいて数秒たつとどこへ置いたか思いだせない。 どうでしょうか?おしえてください。 (めちゃくちゃな文面で申し訳ありません)

続きを読む

678閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私もアスペルガー傾向にあります。言われたことをすぐに忘れてしまったり、人の気持ちが理解できなかったり・・・。それが原因でトラブルになることもありました。本当に辛いですよね・・・。 そんな私ですが、今では同じ職場で5年ほど勤めています。そのひとつに「工夫」があると思います。上記の例であれば、言われたことはすぐに手の甲にメモする。人の気持ちがわからず失礼なことを言ってしまった場合は、何が悪かったか分析する。などなど。それで少しはマシにはなったようです。 質問者さんの場合だと、名前の件であれば、相手の特徴と名前を照らし合わせて物語を作ってみるとかどうでしょう。相手が背の高い木村さんだとしたら、「村の中に高い木がある」をイメージしてください。特徴がない場合は、強引にでも芸能人と結びつけてみてください。そして「村の木に○○(芸能人)が上っている」でイメージができます。 スムーズな会話ができない場合は、お笑い番組を参考にしてみてください。特につっこみ。日常会話でも使えるフレーズは多々ありますよ。そして上司への報告の場合は、あらかじめ紙に重点項目だけ書き、それを見ながら報告してください。「3日後」「取引相手の○○様より」「時間変更できるかどうか」など、断片的なものでいいです。要は工夫です。 しかし私は今でも会話の内容を理解できなかったり、人の気持ちがわからないというのは続いています。おそらく治りはしないでしょうね。ですが、「工夫」に加えてもうひとつ手段はあると思います。それは「いい人」を演じることだと思っています。常に低姿勢な感じや気配りをかかせないことです。周りにそのような印象を与えておくと、会話や人の気持ちがわからない状態になっても、「変わった人・おもしろい人」で済ますことができます。「横暴な人・気の利かない人」が、会話や人の気持ちがわからない状態になると「空気の読めないやつ」になってしまいます。 普通のひとであれば、失敗や不都合があっても、ごまかしたりうまくはぐらかせたりして切り抜けることができるでしょう。しかし私はそのように頭の回転の速いことはできません。なので工夫をしたり気を利かせたりして自分で保険をかけていくしかないのです。 最後に、仕事はご自分がやりたいことをしてください。うつであろうが、アスペであろうが、自分に向いてなさそうでも、どんな状況でも結局は自分で行動して、工夫して、改善していくしか道はないのです。 時にはなんで自分ばかりそんなことしないといけないのだろう・・・。と思うこともあります。ですがそれを繰り返していけば、「普通の人」よりできた人間になることは間違いないです。大変かもしれませんが、お互いがんばっていきましょうね。

  • お医者様に通っておられるのなら、焦って決めようとせず、主治医の先生とじっくり相談するのが良いのではないでしょうか。 ただ、他人との対話的なやり取りが前提となる業務よりは、裏方で縁の下の力持ちとして支える方が自分のペースで仕事をしやすいのではないでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

情報処理検定(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる