教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒で医療ソーシャルワーカーとして働いている方にご質問です。 社会福祉士の資格取得にあたり、実習先として、病院を選…

新卒で医療ソーシャルワーカーとして働いている方にご質問です。 社会福祉士の資格取得にあたり、実習先として、病院を選択されていた方が多いのでしょうか。 教えていただけますと幸いです。

続きを読む

1,810閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    数年前に新卒で医療ソーシャルワーカー(MSW)として病院に勤務した者です。 社会福祉士の資格取得は福祉系大学や専門学校を卒業できれば受験資格がありますので、実習先が病院じゃなくてもいいのはご存知ですよね。 『医療ソーシャルワーカー』を目指している場合は、実習先に病院を選んでいる方が多いですが、『社会福祉士の資格取得』という事だけ考えれば、実習先は病院以外の方が多いと思います。 実習先でそのまま就職が決まるパターンも多いので、私のまわりのMSWのほとんどが学生時代にそれを狙って、病院で実習していました。(私もそうです)

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療ソーシャルワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる