解決済み
フォークリフトの免許取得難度はどうですか? 車の運転は出来ます。 筆記試験はございますか? 以上、よろしくお願いします。
今、工場勤務ではないのですが 将来に備えて取得するのは無理なんでしょうか?
553閲覧
普通免許もしくは大型免許を持っていれば、4日間講習を 受けて、学科試験・技能試験に合格すれば免許 (フォークリフト運転者講習修了証)がもらえます。 これは労働安全法に基づく資格(証明)で、道路交通法とは関係ないので、 構内のみの走行&荷役しかできませんが、大半のリフトは私有地(構内) の荷役に使用されますし、公道ではそもそも荷役ができませんので、 道路交通法でリフトの運転の際に求められる「大型特殊免許」よりは 使いでがよいです。 なお、修了証なしで、私有地構内で事故を起こした場合、労災保険が おりないので、そういう形で無資格走行が規制されています。 4日間講習の内容は 1日目:学科講習と学科試験 教室で講義を一日やって、夕方に試験をします。 難易度は、「講義中に寝ていなければ確実に合格できる」レベルです。 講習をうけたり経験がないとわからない「フォークリフトでやってはいけない事」 逆に「やらなければならない事」をしっかり勉強して下さい。 2日目:フォークリフト走行の練習 とりあえず、ツメは定位置で、しっかり走る練習をします。 運転免許と違って、リフトは7~8人で1台のリフトを共有し、順番に 練習します。人の運転を見てイメージするのも大切です。 後輪とハンドルがつながっているので、自動車と動きが違います。 狭いところでもしっかりぶつけずに走行し、かつ確実な安全確認を 練習します。 3日目:空パレットを使った荷役練習 いよいよツメを上げ下げして、ものをすくって運びます。 4日目:おもり付パレットを使った荷役練習と技能試験 実際の試験で使う、1tのおもり付パレットを、実際の試験で使用する 台の上から取り下ろしたり、積み付けたりします。 2段取りなんかもここで練習します。 技能試験は、作業時間やパレットの位置なども問われますが、 確実な安全確認と正確な運転操作ができれば間違いなく合格できます。 大型特殊免許を持っていれば、1日目と4日目の後半のみの 受講で修了証がもらえますが、あまり練習にならないので、 私はオススメしません。 講習自体は、「フォークリフト・免許・地名」で検索すれば 近くの教習所(労働局長認定機関)が出てきます。 値段は3万円~6万円ほどまちまちですが、すべて同じ講習です。 もちろん工場や運送業などに携わっていない一般個人でも 講習を受講して免許(修了証)をもらう事も可能です。 以上ご検討下さい。
取得の流れは他の回答者様にお任せします。 学科は、自動車の運転免許があれば大丈夫です。 あと、フォークリフト特有の部分はよく聞いておく必要があります。 が、試験に出題されるポイントは講師が言ってくれます。 聞き逃しのないように! 実技は、 軽トラの荷台に後ろ向きに乗った感じに近いです。 足の裏が曲がる際の基準になります。
①、最大荷重「1トン未満」のフォークリフトの操作は安衛法の「フォークリフトの運転の業務に係る特別教育」の修了が必要です。概ね2日間の講習を受け、修了試験に合格すると「修了証」(免許ではありません)が貰えます。 ②、最大荷重「1トン以上」のフォークリフトの操作は同じく安衛法の「フォークリフト運転技能講習」の修了が必要です。最長で約5日間の講習を受講し、修了試験に合格すると「修了証」が貰えます。①の特別教育を履修済み、または既得の運転免許の種類、実務経験等によって講習が一部免除されます。 どちらも簡単に習得可能ですし、特別教育や技能講習の費用は地方や実施団体などによって差があるので、安いところをマメに探すと良いです。 補足に対して・・・・備えをしておくのは良い事ですよ、実際リフト免許あれば採用されやすいです。
< 質問に関する求人 >
フォークリフト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る