教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は2011年3月に偏差値40前後の私立短大商経学科を卒業してから、2年間フリーターとしてバイトをしてきました。

僕は2011年3月に偏差値40前後の私立短大商経学科を卒業してから、2年間フリーターとしてバイトをしてきました。 これから仕事を始めようと思っていますが、学生の時に就活をしてないので、就活がどういうものか分かりません。 短大卒でブルーカラーは嫌です。 出来ればホワイトカラーの仕事をやりたいです。 一流企業はムリだと分かっています。 中小企業も危ういと思っています。 僕はどのような会社を受けてどのような仕事をしたらいいのでしょうか?

続きを読む

146閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ittir_pirorinさん こんばんわ 就職活動といっても、人それぞれであり、企業研究をしたり、説明会に参加したりしているでしょうが、何よりもittir_pirorinさん 自身がやりたい仕事、挑戦してみたい仕事を探す事が就活であり、最も必要なことではないのでしょうか? 失礼な言い方かもしれませんが、偏差値40前の私立短大商経学科では、結果を出せる職種には限りがあるでしょうから、ホワイトカラーの仕事をしたいだけではなく、まずは色々な職業を調べてみて、実際に応募が可能かを調べることから、始められてみてはどうでしょうか? 余りにも情報が少なすぎて、明確な回答をすることが出来ませんが、他人に決められた仕事など決して長続きはしません。 自分自身の道は、自分で切り開いていくことが大事ではないのでしょうか? ittir_pirorinさん が得意なことややりたいことを全く知らない私では、無責任な回答しかすることは出来ませんし、たとえ何か職業を回答したとしても、決してその職業で良い結果が出せることは無いでしょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる