教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

まず今高校生ですが三月に卒業予定です、進路も決まっています 犬が大好きでバイトするならペットショップって決めていたんで…

まず今高校生ですが三月に卒業予定です、進路も決まっています 犬が大好きでバイトするならペットショップって決めていたんですけど どの求人情報をみても休日休暇二日(平日)とかかれていて一日どれぐらい働いて週五ということなんですか?大学生になっても続けたいので大学の授業と両立しながらできるお思いますか?犬の幼稚園というのもあるのをみました、そのこともできれば教えてください。 長くなりましたが返事お願い致します

補足

犬の幼稚園は未経験者も歓迎と書いてあってシフト制なんですけど週何ぐらいで朝から夜までなのか昼間までと夜までの二つあるんですか? 細かく聞いてすみません、、

続きを読む

218閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 雇用する側で週30時間以上で社会保険・週20時間以上で短時間雇用保険がそれぞれに加入義務が発生します。 ですから、保険加入範囲内で1日4~5時間(休憩時間含む)×週5くらいのシフトが多いようです。 ドックトレーラーなる職業があります(子犬の調教としつけ)別に学校があります。 ≪補足に対して≫ 未経験者さん歓迎ですと資格所持者さんの補佐的業務でしょう。 ワンちゃんじたいにお休みはありませんから、実際には、24時間対応内での行動時間が組まれているはずです。 アルバイトさんですから、個々にそんなに長い時間をお任せ・負担はありませんから、 10~15時までとか、15~20時までで週3~4日が一般的ではないでしょうか? お問合わせされれば、いろいろと教えてくれますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる