解決済み
国家一般職・地方上級について。私は今高校3年生で、大学にはスポーツ推薦で入学が決まっています(法学部)。スポーツ推薦ですが、高校は進学校でしたので大学受験のための勉強は10月まで人一倍やっていました。大学の卒業後には国家一般職・地方上級になりたいです。具体的にこれから4年間何をすべきなのか、どういった勉強をすべきなのかを教えて下さい。
179閲覧
こんにちは。 まず、教養試験対策のためには、センター試験の5教科7科目程度の学力を、大学入学時点で維持できていると、後々大変楽ですね。 推薦が決まるまでの受験勉強をどのようにされていたのかにもよりますが、もし私立専願で数理科目を捨てていたのなら、将来のためのと思って、高校の復習をしておくと良いでしょう。 大学に入ったら、まず、科目登録の段階で、できるだけ公務員試験に出る科目を登録しましょう。 スポーツ推薦ということは、体育会に入る必要があるのでしょうか? そうなると、ちょっと大変ですが、どちらにせよ、大学受験と同じで最終的に通信教育や予備校を利用するとしても、大学での日々の学習をきちんとしておけば、国家一般職・地方上級程度なら、なんとかなるだけの基礎力はついているはずです。 試験に出る科目は、人事院か受験を考えている自治体の採用試験情報のHPから受験案内等を探せば、自力でもすぐに分かります。 くれぐれも知恵袋に頼るのはやめましょう。 合格への一歩は、まずはそこから差が付きますよ。
< 質問に関する求人 >
国家一般職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る