解決済み
管理栄養士について。管理栄養士養成課程の大学1年です。 昨年病気になり休学しました。 今年復学しましたが、大学のカリキュラムがきつくまた体調を崩し、通えいない状態になってしまいました。 現在も精神科に通院加療中です。 医師から入院を勧められ、復学に関しても自分のペースで通えないなら退学すべきだと言われました。 ですが、管理栄養士になるという目標を捨てられません。 管理栄養士は4年制の大学を卒業しないとなれませんか? 通信制など自分のペースで勉強することはできないでしょうか? もし夜間部や通信制で資格の勉強ができる学校がありましたら教えてください。
436閲覧
管理栄養士になるには、管理栄養士養成校+国家試験合格以外では、栄養士免許+実務+国家試験合格しか方法はありません。 後者の詳細です。↓ 栄養士養成校である短大、専門学校で栄養士資格を取得→栄養士として実務経験を積む(栄養士として働く)→国家試験に合格すれば管理栄養士です。 ※国家試験合格率は10~20%程です。働きながらの勉強はかなりの根性が必要です。 (栄養士としての実務経験年数について) a)栄養士養成校である2年制の短大、専門学校で栄養士免許取得→栄養士としての実務経験3年→管理栄養士国家試験受験資格が与えられる。 b)栄養士養成校である3年制の短大、専門学校で栄養士免許取得→栄養士としての実務経験2年→管理栄養士国家試験受験資格が与えられる。 c)栄養士養成校である4年制の大学で栄養士免許取得→栄養士としての実務経験1年→管理栄養士国家試験受験資格が与えられる。 ★厚生労働省は独学、予備校、通信講座、夜間のみでの管理栄養士国家試験受験資格取得も栄養士免許取得も認めていません。 管理栄養士は上記のように最終的に国家試験に受からなければ取得できません。ユーキャン等の通信や、東○アカデミー等の予備校は、上記の栄養士資格取得+実務経験を積んで国家試験を受ける人が主に利用します。 指定の学校に行かず、独学や通信でいくら勉強しても受験資格がないので、受験はできません。受験資格がないと受験票は届きません。 という事で、中退するのであれば、栄養士免許+「実務経験+国家試験受験という方法になります。 現在管理栄養士養成校に通っているとの事ですが、中退の場合、2年通っていても管理栄養士国家試験受験資格も栄養士免許も取得できません。2年制の栄養士養成校であれば、2年で栄養士になるために必要な単位が取れるようカリキュラムが組まれているので、2年で取得できますが、管理栄養士養成校の2年とは違います。 管理栄養士養成校の場合は、栄養士免許も管理栄養士受験資格も4年で取得できるカリキュラムなので、例え管理栄養士養成校で2年通ったとしてもどちらも取得できません。 なので、どちらにしても、落ち着いてから栄養士養成校に行って栄養士に必要な残りの単位を取得するか管理栄誉水養成校に行って残りの管理栄養士受験資格に必要な単位を取得しなければいけません。 栄養士のほうが単位数は少ないので取りやすいです。今まで取得した単位は、成績証明書等証明できるものがあれば、単位認定してくれます。ですが、単位認定の基準は学校によって様々です。なので、一番多く認定してくれる現在通っている大学またが同じ系列の短大(栄養士養成校)のほうが同じ科目を履修するという事は避けれるはずです。 よく考えて結論を出してください。
栄養士や管理栄養士の養成校は昼間部のみです。必修単位に実験・実習等といったものが多いからだと思われますが…。 通信講座もありますが、こちらはあくまで管理栄養士の国試対策用の講座です。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る