教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士を目指す24歳会社員です。 兵庫県在住です。 神戸総合医療専門学校か、西はりま医療専門学校かで悩んでいます…

理学療法士を目指す24歳会社員です。 兵庫県在住です。 神戸総合医療専門学校か、西はりま医療専門学校かで悩んでいます。西はりまの方が学費が安いのですが、新設校です。 神戸の方は40年前に創立されています。 どちらが就職が有利なのでしょうか・・・ パンフには両方とも、就職率100パーセントと書いていました

続きを読む

1,823閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あの~~ 専門学校のパンフに【就職率100%】と書かないと生徒は集まらないよ。 だって【就職率0%】なんて書いてたらその専門学校に行こうと思わないでしょ?

  • まず、新設校で就職率100%っておかしいですよねw 私も昔からある学校に通いましたが、求人数はやはり多かったですよ。 比較的新設校の人に求人数を聞くと、うちの8分の1程度でした。 就職に有利ということに加えて、昔からある学校というのは、カリキュラムも比較的しっかりしていると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる