教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動していますが就職が決まらず悩んでいます。

就職活動していますが就職が決まらず悩んでいます。文系の大学を卒業しましたが、物づくりの仕事がしたくて、デザイン専門学校でグラフィックやWebデザイんの勉強しました。 20社以上の求人に応募していますが面接までで終わってしまうことが殆ど、 なにか良い対策などあればご指導下さい、宜しくお願致します。 25歳女性

続きを読む

367閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    アートディレクター兼採用担当 think_cell_shiftさんは専門学校で勉強したらデザイナーになれると思っていたんだね? バッサリ斬るけど、違うよ。 いまどき大学でてから専門学校で勉強するのは時代錯誤じゃないかな。 入門レベルの人が就職できたのは10年前までだからね。 いい加減、ソフト・課題作品・デッサンなどは意味ないことだと気づくべきだよ。 もっとも、 裾野を広げて、DTPオペレータあたりから経験積む道もあるけど。 デザイナーとして就職したいなら、yukanisi9023さんの意見が正しいよ、 不況の日本の状況を見たら、新しい技術(レーザー加工かUVか3Dスキャナー)とか覚えるのが正解だよ、 特にプロダクトデザインは殆どレーザー加工で作る時代だし、まだデザイナーの多くがレーザー使えないからね。 本当に困ってるっていうか、焦ってる感じだから、 苦言を呈すけど 何十万人の後に勉強しても無駄、 人が出来ない事を勉強しないとね、 特にデザイン系の就職は人が余ってんだから。

  • 企業の人事担当者をしています。辛辣な回答が多いですね(^^; 面接まで行けるということは書類上は問題ないという事ですよね。 終わってしまう理由がわからないので的確な回答は難しいのですが、まずは敗因分析をしてみてはいかがでしょうか? ・一次面接で終わった企業、二次面接で終わった企業、最終で終わった企業を振り分け ・それぞれの企業で、何を聞かれてどう返答したか、相手の反応はどうだったのか、共通項を探す ・良い共通項はそのままに、悪い共通項は対策を考える とか。。。 面接は回数をこなせばこなすほど場馴れして自分を出せるようになっていくものと思います。 面接まで行けるのであれば、この調子で試行回数を増やしていく、というのも良いのではないかと思います。

    続きを読む
  • ザイン専門学校に通えばデザイナーになれると思って、 高校卒業後にデザイン科に入った者です。 自分の学校の場合デザイナーとして就職できた人は1クラス30人中1人でした。 ほとんどの生徒は違う業界に就職してますが、どの学校も同じかわ分かりません。 学校はとにかく何でも良いから就職しろしろって言ってましたが、 就職率が低いと次の年に生徒が入らないと困るから、不況だし言うのも仕方ないとも思います。 学校のホームページには就職100%って書いてあるけど、専門っていう言葉から深くいろんなことが出来るようになるのが専門だと思ってましたが実際は課題を作るだけの時間も多かったし。 本当に専門的な勉強をしたい人ならレーザー加工機とか仕事設備のある美大や大手スクールあたりに行くのが良い対策だと思います。 知らない人はデザイン学校の専門っていうイメージを強くしたがる、自分もそうだったからです。

    続きを読む
  • 協和警備保障に面接行ってごらんよ。来た人みんな採用。 http://www.kyowakeibi.co.jp/recruit/index.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アートディレクター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる