教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士試験に合格しました。定年が近いので、定年まで待ってから雇用延長しないで開業したいと考えていますが、大丈夫で…

社会保険労務士試験に合格しました。定年が近いので、定年まで待ってから雇用延長しないで開業したいと考えていますが、大丈夫でしょうか。

866閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    働きながら勉強されたのですね。合格おめでとうございます。 私はサラリーマンの定年に該当する3年前に、サラリーマン並みに自らリタイアしました。今は趣味を中心に生きています。 私はいわゆる脱サラ組です。司法書士、不動産鑑定士を主たる業務として独立自営して来ました。社会保険労務士の資格も持っていました。 私がリタイアしようとする年齢に、ご質問者さまは開業なさろうというわけですね。 司法書士、不動産鑑定士、社会保険労務士の中では司法書士が一番お金になり、つぶしもききます。ついで不動産鑑定士、そして社会保険労務士でしょうね。 社会保険労務士はコンサル業務と代行業務の2つがあります。しかし、どうしても主たる業務は代行業務になってしまいます。代行業務は司法書士業務に比べて簡単な仕事が多く、中小企業の社長の奥さんや事務員でも出来る仕事も少なくありません。加えて報酬単価が安いですね。 よって、社会保険労務士をメイン業務としてそこそこの収入をあげるためには顧問先を数多く抱える必要があります。ダイナミックな営業力が少し必要かもしれませんね。コンサル業務も少しは必要かも・・・。 余程の事がないと社会保険労務士で生計を立てて行く事は今の時代非常に厳しいのが現実ですので、社会保険労務士の仕事を楽しみ、生きがいにし、年金の足しに出来れば良い・・くらいの気持ちで開業された方が無難ではないかと私は思うのですが・・・。 社会保険労務士は有資格者も多く、若干資格の弱さもあります。一部の例外的な成功者の話は参考程度に考えた方が良いかもしれませんね。 ダブルライセンスとして行政書士資格を取得されて職域を増やすのも少しはいいかもしれませんが、これもそこそこの営業は必要でしょうね。 <大丈夫でしょうか>とまともに問われれば、そこそこの努力なしでは開店休業もかなり高い確率であるのでは・・と私は思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 合格おめでとうございます。 開業自体はお金を払えばできます。 実務経験がなくても研修で大丈夫です。 仕事がもらえる程かどうかは、質問の情報だけでは判断できません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる