教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業について学校で宿題が出ました 私はファッションデザイナーについて調べようとしたのですが・・・・・・・・・ なかな…

職業について学校で宿題が出ました 私はファッションデザイナーについて調べようとしたのですが・・・・・・・・・ なかなか出てきませんっ!! 誰か教えてください。内容はこれです Q どんな資格が必要か。 Q どんな性格がその仕事に向くのか。 Q卒業後、どんな進路を取ればいいか。 Qその他(特徴や感想等) 以上こんな感じです。 まだ中1で進路を考えるなんて早すぎると思います(笑) だけど宿題なので。。。。。。。。 だから誰か教えてくださいっ!! 宜しくお願いします。

続きを読む

170閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    デザイナーをしています。 資格と進路について。 デザイナーになる為の資格はありません。 色彩検定などの役立つ検定はありますが、必ず必要な訳ではありません。 高校卒業後、服飾専門学校へ進むのが一般的。稀に服飾大学の人もいます。 就職は難関ですが、資格がないので服飾の勉強をすれば誰でも目指すことはできます。 性格はいろいろな人がいます。 洋服が好き、物作りが好きってことは共通していると思います。 一見華やかに思われますが、仕事内容は非常に地味です。 ひたすらデザイン画を描いているイメージもあるかと思いますが、市場リサーチや情報収集、パタンナーなど次工程の人への指示、生地や副資材選びなどを行います。意外とデザインの時間は少なかったりします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファッションデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる