教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について悩んでいます。私は教育学部3年です。家庭科を専攻しています。

就職について悩んでいます。私は教育学部3年です。家庭科を専攻しています。大学で学んでいるうちに、教師になることより、食の生産や食の安全、食品衛生に興味を持ちました。 教育実習が終わりましたので、これからもっといろいろ勉強したいと思っています。 なので、就職はそっちの方面の知識や技能を活かせるような公務員がいいと考えています。 しかし、学部が教育学部ですので専門的な勉強や資格は一切ありません。 そんな状況でも、なにか目指せる職業はありますか? 詳しい方、知恵をお貸しください。 必要とあらば、院に進むことを考えています。 就職先を調べる手立てや、食分野の研究が盛んな院など、どんな情報でも参考にさせていただきたいので、どうか回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,373閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役高校教員です。 まず大学を卒業し現在専攻中の教員免許を取得したほうが良いでしょう。 将来教職につかれるときに有効でしょう。 卒業後の進路については難しいいとろろですが、 教育学部所属らしいのでメインは教育関係の就職がしっくりきます。 栄養系に進まれるのであれば、栄養学科を持つ大学に3年次学士入学か修士課程に進学することでしょう。 企業側も栄養士の免許を持っている方を採用したいはずです。 それか運良く栄養関係の企業か団体に就職し、その後栄養関係の大学院に進むというケースです。 検索方法は公務関係はやはりハローワークがよろしいでしょう。 企業はリクナビ、マイナビが主流です。 高卒生もあるのですが、結構自己分析が甘く、新卒就職に失敗する子も出ています。 新卒は1回しかないので慎重に行きたいものです。

  • >食の生産や食の安全、食品衛生に興味を持ちました。 これだと、農学などのほうがイメージに近いような気がしますね・・・。 →栄養系の学部・学科・専攻だと、 そういうのは、週に1回1時間の講義があるくらいで、 基礎的なことだけ1通りやって終わり、といった感じなので・・・。 >教育実習が終わりましたので、これからもっといろいろ勉強したいと思っています。 >学部が教育学部ですので専門的な勉強や資格は一切ありません。 >必要とあらば、院に進むことを考えています。 ☆今のところ、栄養士の資格や、 栄養士として働いたあと国家試験に合格して管理栄養士の資格を取得することができるのは、 大学・短大・専門学校だけですね・・・。 →大学院については、 厚生労働省が、栄養士や管理栄養士の学校として認めていないので、 大変残念ですが、大学院に行っても、栄養士や管理栄養士の資格はとれないですね・・・。 ※また、編入を募集している、4年制大学の栄養に関する学部・学科・専攻では、 ア)短大・専門学校の栄養系の学科を卒業し、栄養士資格を取得した者 イ)今年、短大・専門学校の栄養系の学科を卒業する予定で、栄養士資格を取得する予定の者 アかイ、どちらかの条件を満たす者のみ、編入試験の受験を許可する。 ・・・といった、編入試験の受験制限をしている大学がほとんどです。 →なので、栄養ではない別の学科からの進学の場合は、 基本的には、1年生、としての入学になります。 ☆栄養ではない別の学科からの編入生も受け入れているのは、例えば、 ・女子栄養大学栄養学部実践栄養学科3年次編入 ・帝京平成大学健康メディカル学部健康栄養学科2年次編入 など、日本全国で、ほんのごくわずか、しかありません・・・。 →なので、これから栄養士や管理栄養士の資格をとる、というのは、 ちょっと厳しく難しいかもしれないですね・・・。

    続きを読む
  • 教員免許を取得してから、大学などへ進まれてはいかがでしょう? 食品の生産、安全、衛生ですね。 管理栄養学科に在籍中の私のイメージや経験ですと、農学部(薬学系でも行けると思いますよ)が強いと思います。 栄養系もそれなりに合致はしますが、あまり多くはないでしょう。 大学院で修士まで行けば、企業で雇っていただけますが、博士まで行くと大学の先生になる以外に選択肢は少ないでしょう。 上に挙げられている学部などは化学系の知識を有しますので、苦手な場合はそのままお勤めすることをお勧めします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

高校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる