教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大同生命と日本生命どちらで働くか悩んでいます。 大同は、法人営業で福利厚生プランナーです。 ニッセイは、ニッセイレデ…

大同生命と日本生命どちらで働くか悩んでいます。 大同は、法人営業で福利厚生プランナーです。 ニッセイは、ニッセイレディです。 基本給は、大同は16万、ニッセイは14万なので大同が高いです。 大同は、法人営業なので、個人より更に契約がとれずプラスαがしばらくないのは厳しいのではないかとも考えます。 やる気はあるので、土日夜も臨機応変に頑張るつもりです。 どちらの会社が、一般的頑張りで給料が高くなるでしょうか?

続きを読む

20,769閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    小職ならプランナーにしますね。 レディーは「個人営業主」に当たります。 顧客確保・維持のためのノベルティーは手弁当なので、例えば、高額な保険に加入してくれた客にはディズニーランドのチケットを「自分で」買ってプレゼントします。 なので、給料はかなり落ちます。 頑張ってください!

    1人が参考になると回答しました

  • 法人のほうが仕事とれるよ。 個人がどんだけ厳しいか知らないだろ? 何時間も居座ったり、契約期間ごまかしたりして、やっと契約とれるような感じ。 これなら法人のほうがまだマシだと思うよ。法人はなんだかんだ金使える身分だからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大同生命(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日本生命(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる