教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

空港で働きたいと思うのですが…空港で働くには何か資格がいるのですか? 新卒採用だけで中途採用などはないのですか? …

空港で働きたいと思うのですが…空港で働くには何か資格がいるのですか? 新卒採用だけで中途採用などはないのですか? 職種はグランドスタッフか荷物検査やその他空港業務の裏方等の仕事の事で、空港のお土産屋や店舗内での仕事ではありません。

続きを読む

11,338閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現GSです。新卒だけじゃありません、もちろん既卒採用はあります。私は既卒で外資に入りました。 飛行機のパイロットや整備士さんなど専門職の方は、おそらくその資格を取ってからJALやANAに入社されています。 が、その他の職種(GS・手荷物検査・税関・入国審査等)は資格よりも、まずその会社に入らなくてはだめですよね。 GSならば各航空会社、その他空港内でお仕事されている方は、成田空港株式会社・入国管理局など、様々な企業に属しているはずです。空港内のラウンジやマイレージカードの手続をする方も、各航空会社の子会社の方が多いです。 漠然と空港で働きたい、ではなく、空港内でどの仕事がしたいのかを見極めたほうがいいと思います。専門職を除いて、この資格を取ったから働ける、というわけではありません。その企業に適しているかを判断するのは、書類や面接など一般企業の採用方法と全く同じです。 その際には語学系の資格があると、有利かもしれません。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グランドスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる