教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己PRのエピソードは学生時代のアルバイトと資格取得を頑張ったことならどちらを書いた方が良いですか?

自己PRのエピソードは学生時代のアルバイトと資格取得を頑張ったことならどちらを書いた方が良いですか? 資格は運転免許とかではなく、志望する業界に入るために取得し、学内で賞を貰いました。

4,480閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それは一般企業へのエントリーのための、履歴書やエントリーシートに書く自己PRということでよろしかったでしょうか? ではあなたはなぜその会社を希望しているのですか? その会社に入って何をしたいのですか? またそのしたいことを実現するためにどんなことができますか? この質問の答えになることを自己PRとして書いてください。 会社側が知りたいのは、あなたが頑張ってきたことの内容とかではなく、問題などに取り組む姿勢や、あなたの性格が会社とあっているか、あなたあやりたいと言っている内容に繋がっているか、ということです。 なのでどちらがいいということはありません。あなたがアピールしたい内容により沿っている方を採用するのが正解です。 自己PRを書く際よくある間違いとしては、視野が狭くなり、”自分のいた世界では凄かった”ということを書くことです。 バイトやサークルなんかでリーダーをした経験などを特筆する人がいますが、はっきり言って6〜7割以上の人は何らかの形でリーダーという役職に就いたことがあります。そして別にその役職に就いたこと自体は何も凄いことじゃありません(実際は凄くても数十分の中で凄いなんてわからせることはできないし、意味がないため)。 重要なのはその中で何をしたか、その一点につきます。 人を誰だけまとめたとか言ってもこれから新入社員としてはいってくる人にそんなとこは求められていません。会社が求め、自分自身が発揮したい力を上手くアピールすることが大切です。 資格取得を頑張ったことに関しては良いと思います。(その資格が簡単にとれるものじゃないなら)少なくともその業界に行きたいという熱意をつら得られることができるので。 ここでの注意としては、その資格を取ったという結果をアピールしてはいけないということです。もしその資格が司法試験や、司法書士、公認会計士、簿記1級、などなど超難関な資格なら持ってることそのものをアピールしても良いですが、その業界的に持ってることが珍しくない資格であれば別にその資格を有無では特に優劣はつかないでしょう。 肝心なのは、なぜその資格を取ろうと思ったか、取って何がしたいと思ったか、その為にどういった努力をしたか、その結果どうだったのか、そして今後その資格を生かして自分の能力をどう使っていきたいか。そういう流れで説明するのがベターでしょう。話は基本的に経緯、経過、結果、そして未来につなげていけば、聞く側もわかりやすい流れになると思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 業界で実務をする上で必要な資格って言うなら理解できるけど、 「入るために取得する必要がある資格」って何?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる