教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全部事実であっても 履歴書も文字をプロの文章家に書いてもらったら犯罪になりますか?

全部事実であっても 履歴書も文字をプロの文章家に書いてもらったら犯罪になりますか?

補足

他の人に頼んだことはすぐに分かると思いますが特別上手な人に頼んだ場合はわざわざ就職にそこまで 手をかけた事や相手を選ぶ技術があったことは評価されますか?

167閲覧

回答(5件)

  • なりませんが、面接で会話をすれば一発で分かりますよ。文章にはその人の言葉の癖が明確に出ます。それぞれ考えて書く、考えて話すわけですから全く同じ様にはなりませんが、論理の展開方法や調子はその人の根本にある癖が現れます。 補足へ 評価する採用担当者がいるなら見てみたいですね。普通は「何考えてんだコイツ」で終わりです。 自筆で書くところに意味があるのであり、文章の完成度が重要なのではありません。

    続きを読む
  • 問題ないですけど、そんな面倒なことするんですか?直すときもいちいちその人に頼まなきゃなりませんよ。

  • 内容が事実であれば問題は無いと思います。 私も英文履歴書は英会話の先生に添削してもらいました。 企業面接の時は、事実をお話ししましたが問題はありませんでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる