教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職とSPI試験について質問です。 私は大学3年の女です。 一般企業に就職したいので、SPI試験を受けなければいけな…

就職とSPI試験について質問です。 私は大学3年の女です。 一般企業に就職したいので、SPI試験を受けなければいけないのですが、この間航空企業のセミナーに行った際、「航空業界に入るのにSPIを受ける必要はない」ということを知りました。 私は他にも金融、インテリア、旅行、ブライダル、マスコミ(出版)、ホテル業界に興味があるのですが、それぞれの業界に入るのにSPI試験は必要ですか? また、必要だとしたらどのくらいの点数を取ればいいのでしょうか? 初歩的な質問でみません(*_*) だからこそ、まわりには聞けず、こちらで質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,518閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    筆記試験は点数取れるだけ取った方が良いですよ。 逆に足切りラインすれすれは辞めた方が良いでしょう。 学歴や資格、面接で挽回できる自信があるなら別ですが… 質問者様はまだ志望業界をしぼりきれていないようですので、 筆記試験あるからこの業界受けない!なんてくだらない理由で自分の可能性を潰すのは勿体無いです。 万全の対策をして、就活に望みましょう!! あなたが努力した分だけ自信に繋がります!! ちなみに、SPI対策は本だけでなく模擬試験などをしたほうが良いです。 以下無料登録で模擬試験が受けられるサイトです。 【リクナビ】 http://job.rikunabi.com/2014/?vos=nr4rrmgs00000001 【会社なび】 https://sk.kaisyanavi.jp/ 【マイナビ】 http://job.mynavi.jp/2014/ 上記サイトだと無料でSPI対策ができます。性格診断などもできますので、息抜きにも使えます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インテリア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる