教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【アルバイトについて】 高校一年の女子です この度トイザらスに 電話して面接の日程まで取り付けて頂きました…

【アルバイトについて】 高校一年の女子です この度トイザらスに 電話して面接の日程まで取り付けて頂きました。 でも、面接行こうか行かないか 悩み出してしまいました・・・ 理由はクリスマスとかゴールデンウイークは沢山シフト入れるそうなんですが、 普段の平日とかは週1でも 平気?と聞かれてしまい つい「はい!大丈夫です!」って答えてしまいました(T-T) 本当は週3のバイトがよかったんです でも沢山電話してやっと面接をしてくれる所を見つけたので 大切にしたいです そこで質問させて下さい! ①面接の時に 週2は入りたいって言って、 週2にしてくれる可能性はありますか? ②トイザらスと他のバイト掛け持ちする ③週1とか週2で妥協しないで 違うアルバイトを探した方がいいのか... ①~③どれがメリットあると思いますか? 正直、私の住んでいる所は田舎なので バイトなかなか見つからないです(--; 近くにマック募集してたので そっちにしようかとも迷います よかったら回答お願いします。

続きを読む

1,235閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    バイトはトイザらスだけではないから他を探したほうがいいのでは? 高校生ならスーパーのレジのほうが雇ってもらいやすいし、シフトも結構入れたはず 週1はいくらなんでも・・・・・店側雇う気あるんでしょうか・・? 電話で面接決まったからって100%採用ではないです ただ、マックのバイトはきついんでトイザらスのほうがイイ気もしますけど 一応①に賭けてみては 高校生でかけもちは辛いですよ、じっさい

    ID非表示さん

  • トイザらスの繁忙期は ☆X'mas ☆正月 ☆GW ☆夏休み 後は閑散期で 閑古鳥が鳴いてます これからの時期なら X'mas~正月と忙しくなるので 毎日でも入りたいだけ入れて貰えると思います 結論を言うと 1月末に契約更新があるので そこで辞める(殆どが此処で辞めます) そこから別のバイトを探して見てはどうでしょう!?

    続きを読む
  • まず、週1で平気かと聞かれるあたり、そんなに人が足りてないわけではないのだと思います。 基本的に、クリスマス等の書き入れ時以外は忙しいことはないと思うので、日数を増やして貰うのは期待薄かと。 高1でバイト掛け持ちはしなくていいんじゃないかなと思います。今までいろんなバイトを経験していて、社会慣れしているならいいのかもしれませんが。 お金を頂いて働くわけですから、バイトとはいえ責任がついて回ります。気楽に始められるものではないですよ。 結論、収入が少なくて構わないのならトイザらス、ある程度稼ぎたいなら他をあたってみてはどうですか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トイザらス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる