教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

やりたい仕事が分からない。

やりたい仕事が分からない。建築科の高3男です。 建築科で3年やってきたわけですが、 就職を考えると、やりたいことが見つかりません。 建築なんで、だいたいが建築の求人です。 他の仕事と言っても、これと言ってやりたいことなんてありません。 ですが、就職・進学しなければなりません。 もう就職は求人が少なく、落ちたらかなり厳しい状況になるんで、進学したほうがいいと思っています。 しかし、将来を考えると、どの学科にいけばいいか・・・悩んでます。 専門校なんですが、木材加工科、電気科、建築設備科、鉄鋼加工科、があって、大工・電気設備の設置・配管設備の設置・鉄筋などの加工が主な内容だと思います。 今は、木材加工と電気で迷ってます。 どちらが将来いい就職に入れるでしょうか?? 木材加工科でも、がんばれば施工管理士や設計の仕事にいけるかもしれませんが、大工の資格がメインみたいです。 ですので、大工の方が多いのか・・・? 電気科は、また0からのスタートになるのと、夜勤が多いと知恵袋で見たこと。 でも、求人はあるだろうし、安定していそう・・・ ただ、建築の現場では立場が弱いって聞いて、やりがいなどがあるのか不安です。 正直、専門的な学校にいますが、就職してからどういう仕事をするのか、何が自分に合っているのか、まったく分かりません。 こう見てみると、皆何の仕事してんだろ? って思います。 やっぱり公務員が良かったのかなぁ・・・なんて思います。 就職活動が苦痛でしかありません。 もう不安しかないです。

補足

建築科に入った理由は、 ①倍率が低かったから ②両親が自営業で不動産をしているから ③県立高校でないと、経済面で迷惑をかける でも、①厳しい世界であること ②特にやりたいことはないこと ③大工はやりたくないこと ④休日もない仕事だということ ⑤一人前になるまで10年以上かかること など、マイナスの部分が見えてきて、余計不安です。自分に建築の才能もないですし。(製図がうまいなど) テキトーに生きて行って大丈夫ですかね・・・?

続きを読む

391閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    原点に戻ってみましょう、何故建築関連の学校を選んだのでしょうか? そして、入学した当初はどんなことをしたいと思いましたか? そこが分かれば道は見つかるはずです。 補足 そうでしたか・・・親思いのいい方なんですね(*^_^*) 実家の自営業を継ぐというのも一つの案ですが、ご両親は跡継ぎの事とか何かおっしゃっていますか? どの仕事も厳しいものです、せっかく建築科に行って勉強してきた訳ですから学んだ事を生かせる仕事がいいですね。 後は先生方にご相談してもいいと思います。 意外と先生方は生徒の事を見てますし、教員歴の長い先生なんかはどの分野に合うのか教えてくれますよ~。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 進学の選択肢に「大学」が入ってない時点で、 「やりたいことを仕事に出来る・選べる」立場にはないと思うよ。

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる