教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心理学検定、メンタルヘルスマネジメント検定について。 私はいま大学一年、福祉系の学校に通ってます。 心理学に興味…

心理学検定、メンタルヘルスマネジメント検定について。 私はいま大学一年、福祉系の学校に通ってます。 心理学に興味があり、独学で勉強してなにか資格をとってみたいとおもっています。少し人間関係でトラウマがあり、よく落ち込んだりネガティブになったりするので、心理を学びたいです。 そこで質問なのですが ●心理学検定は、そういった人の心理など学べますか?また、次の第六回の開催はいつ頃になるでしょうか? ●メンタルヘルスマネジメント検定の方が、自分のまなびたいことが学べると思ったのですが、大学生でも受験する人はいますか?就職してる人向けな気がしたので、、 以上の質問に回答よろしくお願いします。

続きを読む

3,273閲覧

caf********さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    心理学は誰でも学ぶ事ができますし、誰でも資格取得機会はあります。将来心理学系の進路を選択しているのなら挑戦してみて損はないと思います。ただ免許試験ではない事は注意して下さい。 メンタルヘルスマネジメントは上記のような心理学を専攻する人向けの試験ではなくうつ病などメンタル疾患の正しい理解とメンタル疾患予防、そしてメンタル疾患に陥った場合の正しい対処などを学ぶものです。想定対象者は会社員など組織で仕事に従事している人です。(実際の試験は受験制限はありませんので大学生でも受験できます) その中でも Ⅲ種(セルフケア)は新人,一般従業員が自己をメンタル疾患から身を守る知識 Ⅱ種(ラインケア)は管理監督者として自己及び部下をメンタル疾患から守る知識 Ⅰ種(マスター)は会社の経営管理に入り、会社や社員全体のメンタル疾患予防の方策の策定を行う こういった役割分担の元で区分分けがされています。 質問者様が言う通り就職している人向けの資格ではありますが就職準備として学生が取得するケースも多いようです。

    なるほど:1

    Takさん

  • 11月にメンタルヘルスマネジメントⅢ種を受けます。 これは、働く人の自身メンタルケアについて学べます。 Ⅱ種、Ⅰ種は部下に対するケアであり、内容も難しくなってきますが、質問者様は、まだ大学生なので、まずはⅢ種から受けてはどうでしょうか。 受け付け期間は過ぎてると思うので、次の7月に受けるといいでしょう。 出題傾向は4択で、合格率も80%以上と高いです。 これを取って心理学に関する仕事につけるわけではありませんが、自身をケアするためにも、取っておいて損はない資格です。

    続きを読む

    had********さん

  • 僕は心理学検定しか受けていないので、心理学検定についてのみ述べさせていただきます。「社会・性格・感情」、「臨床・障害」、「健康・福祉」の科目あたりでそう言った問題についての出題があります。「心理学検定公式問題集」の前半に挙げられている参考図書で勉強すれば、何とかなると思います。試験は毎年8月の後半の日曜日に行われることが多いです。

    とっつぁんさん

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

福祉系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる