教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックのバイトについてですが、正直いいでしょうか? やり易いし、研修もしっかりあるし 何より自分の最

マックのバイトについてですが、正直いいでしょうか? やり易いし、研修もしっかりあるし 何より自分の最マックのバイトについてですが、正直いいでしょうか? やり易いし、研修もしっかりあるし 何より自分の最良に合わせて働けるとの事ですがどうでしょう? とにかく、マックのバイトについて何か教えてください? 僕は、バイトとしては、ほぼ初心者も同然です。

続きを読む

3,239閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    以前、マックで働いていた者です。 私は高校生になってから直ぐ雇ってもらったのですが、マニュアルがキチンとしていて初心の私でも大丈夫でした。 ただ、最初の1ヶ月は色々と覚えたりして大変な部分もありますが、それを乗り越えてしまえば問題なく働けると思います。あと、衛生面(飲食店なので当たり前ですが)は五月蠅いです。特に髪の毛(色や長さ)、つめ、制服の汚れは覚悟しておいて下さい。 自分の好きな時間、日に働けるのはメリットだと思います。1日2時間しか働かない日もありましたし。 私はなんだかんだで4年間働かせて頂ました(笑) 勤務先のマックの雰囲気が良かったかもしれませんが、皆フレンドリーで仕事中も楽しかったですよ^^ 今は就職していまいましたが、出来るのであれば戻りたい職場ですね^^;

  • マックの一番の利点はシフトの自由でしょうか。 2週間毎にシフトを決めるので固定制ではないところが良いですね。あと一番上の方、3万もとられるなんていつの時代でしょうか。。

  • 4月からカウンターのほうで働いています キッチンのことはよく知らないですが... 研修と言ってもトレーニングですよ?? 10時間ほどトレーナーがついて だいたいのことを教えてくれる感じです うちはオススメですよ♪ スケジュールも2週間前から決めれるし でもやっぱり厳しいです カウンターであれば 聞き違い・入れ忘れ・言葉遣いなど でも達成感がすごぃありますよ笑〃

    続きを読む
  • 現在友人が働いています。 売り上げが悪いと時間をカットされたりするので、収入面で安定性はないかもしれません。 悪いところばかりではないとは思いますが・・・

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる