解決済み
就活中の大学4年生です。企業の選び方についてみなさんの意見を聞きたいです。よく、ネットなので、「ブラック企業」というのがありますが、企業を選ぶときにこういった企業に行かないための何か見分ける方法や、業界などがあれば教えてください。
564閲覧
参考になるかどうかはわかりませんが、「ブラック企業」と思われるところの特徴を いくつか書き出します。 ①社員の勤続年数が若く、中堅社員以上が極度に少ない。または、中堅以上になると リストラの対象となり、その結果、若手社員の離職率も非常に高く、30歳前くらいで退職 する従業員が多い。 ②実際に求人内容に記載されていた求人内容と実際の業務の食い違いが多い。また、 給料なども極端に安く、残業代などきちんと支払われず、違法行為が多い。 ③組合がない。または、過去に組合を作ろうとした従業員が解雇されたり、いづらくされた などのトラブルが多い。 福利厚生などもいい加減なため、有給などがきちんと取得できず、特に、女性社員の産休 や育休を取ることが難しく、妊娠した女性社員のほとんどが退職に追い込まれている。 ④キープヤングなどの調子の良い言葉で誘ってくるが、実態は、ろくに研修もされず、配属 早々、未経験の仕事をいきなりやらされる。 失敗したり、うまくできなければ、怒鳴りつけられる。 ⑤パワハラやセクハラ・モラハラは日常的で、十分な成果をあげられなければ、怒鳴られたり 、パワハラまがいの言動が多い、また、上司の暴力行為なども日常的である。 ブラック企業で多いのは、小売(家電量販店や中小スーパー)・外食産業・塾などで有名な ところがいくつかあります。 他に見分け方としては、社員の定着率を調べることも重要です。社員の定着率が高ければ 働きやすい・・・ということなので、問題の少ない企業だと思います。
私の母は残業もなく、給料もよく、仕事も楽な、夢のような会社に勤めていましたが、その会社、いまはもうありません。 社員に対して羽振りが良かった反面、経営がたちゆかなくなったらしいです。 そういう可能性もありますから、ブラック企業(給料すくなく、ハードワークで残業多い)と正反対の企業が必ずしも良いとは言えません。 こればかりは運と縁です。とはいえ、絶対嫌だと思う仕事に応募する必要もないです。自分の理想と完全に合う会社を求めると就職難に陥りがちです。まぁ、いいかな?くらいの会社を受けるのが一番平和かも。
結論 ない 何をブラックと考えるかです。 楽しければ多少の残業も我慢出来るや金が良ければ我慢出来るなど•• 人によって考えも違います。 でも、金が良くて残業が少ない会社が一番ベストですがかなりの狭き門です。 悔いが残らないよう。 自分の考えをしっかりと持ち就職してください。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る