教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土地家屋調査士を目指して勉強してる方で、実務の経験がない方、全く関係のない学部や専門学校や高校に通ってた方等はいらっしゃ…

土地家屋調査士を目指して勉強してる方で、実務の経験がない方、全く関係のない学部や専門学校や高校に通ってた方等はいらっしゃるんでしょうか? 20代前半で職歴がない場合で目指してる方いらっしゃいますか?20代前半で職歴がない場合で目指す場合は、まず調査士事務所に就職(または正社員以外での雇用で働く)してから目指すか、 測量士補等の資格をある程度取ってから就職(または正社員以外での雇用で働く)して、働きながら目指すか(LEC等の通信講座等で勉強)、 また近畿測量専門学校等の専門学校に入学(1年制)して、東京法経学院の土地家屋調査士コースとのダブルスクールで目指す等、どういう形で目指してる方が多いんでしょうか? 私は先日地元の公立大学を中退して、今23歳の無職です。 詳しい方よろしくお願いします。

続きを読む

1,039閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同様の質問をされる方が他にもいらっしゃいますが、基本的に間違っているんですよ。 例えば、ラーメン屋を開業したいと思って、勉強や修行をして開業しても成功するとは限らないですよね。 「事業を成功させてやる」って、必死に努力した人の中からしか、いわゆる成功者は生まれない。 まず、土地家屋調査士とはどのようなものなのか、どのように事業を行い、どうやってそれを継続する努力をしているのか、そしてそれらを自分ができるのかを先に考えてください。 そうすれば、自分がとのように資格を取って行ったらよいのか、どのように行動すればよいのか、自分で判断ができます。 質問者さんの個性は、自分と質問者さんと実際に接している人にしか分かりませんからね。 もちろん、質問者さんが資格マニアで資格が取りたいだけで開業するつもりがないなら別ですが・・・。 土地家屋調査士は、現在淘汰が進行中。 この淘汰を仕事がないとか、受験者が減少している原因と勘違いしている人もいるようだが、そんな意味ではない。 有能な土地家屋調査士らによる寡占状態に突入していると置き換えても良い。 つまり、無策無能では土地家屋調査士を続けられない、もしくは土地家屋調査士になっても干されてしまうだけだということ。 かわいそうな言い方だが、資格を取得してどのように開業するかという道筋すら立てられない者では、土地家屋調査士として事務所を開業して、その事業を軌道に乗せていくことはできない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる