教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の職歴について

履歴書の職歴について友達と話していて履歴書の職歴欄の書き方で意見が分かれました。 正しい書き方を教えてください。 ■職歴はアルバイト、パートも記入する 例:▲▲××株式会社 短期アルバイトとして入社 ▲▲××株式会社 期間満了により退社 株式会社○○▲▲ 入社 株式会社○○▲▲ 一身上の都合により退社 ■職歴は正社員、派遣社員だけでよい 例:株式会社○○▲▲ 入社 株式会社○○▲▲ 一身上の都合により退社 履歴書は面接時に持っていくもので職務経歴書は出さない場合で お願いします。 また履歴書と職務経歴書を郵送する場合では書き方が違うのかも 教えてください。

続きを読む

335閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アルバイトの経歴は基本的には記載いなくても構わないでしょうが、パート社員の経歴は記載した方が良いでしょうね… 〇年〇月 ××株式会社 短期アルバイトとして入社 〇年〇月 ××株式会社 期間満了により退社 〇年〇月 株式会社▲▲ 入社 〇年〇月 株式会社▲▲ 一身上の都合により退社 但し、アルバイトであっても長期間続けられた場合は、記載しなければ長期の無職期間となってしまうので、記載した方が良いでしょう。 また、職務経歴書を同封する場合でも記載方法は同じで構いません。 職務経歴書は、色々な記載方法があります。 ご自身の経歴を最もアピールできる書式で記載されるといでしょう。 参考に… 〇年〇月 ××株式会社 短期アルバイトとして入社 _________商品管理、出荷管理と担当する 〇年〇月 ××株式会社 期間満了により退社 〇年〇月 株式会社▲▲ 入社 _________営業部営業3課配属 新規顧客開拓営業を担当する 〇年〇月 株式会社▲▲ 一身上の都合により退社

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる