教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人教育について悩んでおります。 ①23歳の女性 窓を拭いてくださいと指示をしたら窓は拭いてくれましたが、窓の下…

新人教育について悩んでおります。 ①23歳の女性 窓を拭いてくださいと指示をしたら窓は拭いてくれましたが、窓の下のホコリや小さなゴミなどがそのままだったので…『あれ?ここはお掃除まだかな?』と言ったところ、返事は『教わってません。』 窓だけじゃなく、まわりのゴミやホコリや汚れも綺麗にしてくださいね。~まで言わないと、汚いって認識はしていてもやるように言われてない事はやらない。 ②19歳女性 ホール内の洗面所を最低でも一時間に一度はチェックしてね…と言ったところ、チラッと見ただけで全く綺麗にしないので『綺麗にしましたか?』と聞くと『見るように言われたので見ましたけど…。』との返事 水はねは専用のタオルで拭き取り、汚れていたらスポンジなどを使って清掃するようにと教えたら、次からは拭いてくれましたがタオルが拭いたままグチャグチャっとその辺に放置されていたので『使ったらキレイに畳んで元の位置に戻してね…あ、元の位置は蛇口の右横ね』~まで指導。 ③21歳女性 事務所が不在の時に電話が転送される携帯を持たせた時、事務所の電話が転送される携帯なのは説明したが『電話が鳴ったら出るように』までは言わなかったのが大失敗で『何度も電話鳴ってましたよ。』←(一度も出なかった。) ④19歳~26歳までの男女(新人全員) 自分が何か仕事をしていたら、お客様に呼ばれても知らんぷりなので『お客様最優先で!何か仕事をしていてもお客様に呼ばれたら、すぐに行くように。お客様に頼まれた事を済ませてから自分の仕事をしてください』と言ったら、みんな何故注意されてるのかがわからないような顔をしていました。 自分はやれと言われた仕事をやってたのに何で注意されるの?何故お客様最優先なの?…ってところから指導しなければならず、万事がこの調子なので予測不可能な想定外のミスやトラブルが絶えません。 仕事以外での世間話しなどは楽しくできますが、仕事となると意志疎通も難しくて本当に悩んでいます。 ゆとり世代…きちんとできてる子も沢山居ると思うのですが、ここ最近は突然こんな感じの子ばかりが入社してきてます。 あ…仕事以外ではみんなとても良い子たちなので可愛いです。 上司が新人育成のマニュアルは使わない方針なので、全て言葉と行動で教えなくてはなりません。 せめて基本的な仕事と会話ができるように育てられたらと思い、質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

補足

きちんと教えてないのに叱るのは良くないという回答を頂きましたが、私も同じ考えですので叱っておりません。 教え方が悪いのかな…と思い、叱る前に再度教えて理解しているのか確認します。 叱った事はありませんが、注意するとしたら『今までできていたのに怠けてやらなかった時』ぐらいです。それも何故やらなかったのか理由を聞いてからの話しで、明らかに怠慢だった場合しか注意はしていません。

続きを読む

4,930閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    年齢関係なく普通にいますよ。 以前25~40才ぐらいの人が何人も入社し 指導したときも同じようなことが多々ありました。 こちらでは常識と思っていても、感覚が違うので仕方ないですね。 性格が悪いわけではないのであれば、子育てと思うのが一番です。 私は新人に対しても、上司に対しても、先輩に対しても、常識の感覚が違うと感じたら、娘や息子と思うことにしてます。 子育ての経験はありませんが、かわいい娘や息子を一人前の大人にするんだという感覚で接してたら、呆れることは多いですが 一から教えることも根気よく我慢できるようになりました。

  • なにもゆとりに限ったことでなく、 初めてするときは戸惑うと思いますよ。まあ限度ってもんはあるけど。 会社のおじさんたちにエクセル(っていうかパソコンの使い方から)教えるのも根気がいりますね。 こちらが当たり前だと思っていることでもちゃんと言わないと無茶苦茶するから。 (よく見えるようにマウスをあげてクリックしたらおじさんもマウス上にあげたりとか、 いきなり電源ぶっち切るとか) 指示していないことを勝手にやってめちゃくちゃなことをするより、 知らなくてやらないほうがまだ被害は少ないし まあ根気よく教えるしかないでしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 自分がはじめて、学生時代にアルバイトした時のことです。 飲食店でした。 雨の日で、お客様が持ち込んだ傘のせいで、床がぬれていました。 店長に、床にモップをかけて。といわれたので、 お客様が食べている・・・・ということも考えて、 お客様が床がぬれていて、すべらない程度に、モップで、雨のしずくを さささっと、ふきとり、 食事中の人が気分が悪くならない程度に、そっと拭いて終わりにしました。 すると、店長は、今の若者はなってない。 床を掃除する時は、ゴシゴシと、力をいれて、よごれを落とすように拭くのよ! と、とても気分が悪くなるような、しかり方をされました。 自分は、食べているお客様がいる目の前で、掃除するほうがナンセンスと 思って、あえてそうしただけで、 誰もいなかったら、ゴシゴシ掃除する人だったんですけどね。 どっちが悪いの?と、いまだに、思います。 が、あくまでも店長の思う掃除と、自分の思う掃除は異なっていたわけで、 店長の望む掃除の「程度」を説明すればいいかとは、思いますよ。 私は、その店長の、お客様を無視してまで、掃除しろ っていう考え方は、納得できませんでしたが。 説明すればわかることですので、わからないなら、説明する 単純なことです。 また、一度説明して、できていなかった時、 その時、はじめてしかるべきです。 説明が足りてないのに、しかるのは、よくないと思います。 特に、掃除の場合、「きれいに」という表現は、 度合いが人によって異なってしまいます。 どのようにきれいにしてほしいか、説明すればすむことです。

    続きを読む
  • 数年前、TBSの番組で細木数子とクリームシチューが共演する番組がありました。 その番組の中のコーナーで、若手の女性芸人やモデルたちに基本的な家事をやらせて、細木和子がダメ出しするって企画がありました。細木先生は「ちがう!掃除と言ったら上やってから下をやるのよ!」「食事の後、食器は水に浸けておくの!」など怒鳴りまくっていました。 DVDが発行されてたと思います。研修として観せてやったら良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる