教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この春大学を卒業し、既卒で就職活動を続けています。 このままフリーターを続けながら正社員を目指すか、派遣社員や契約…

この春大学を卒業し、既卒で就職活動を続けています。 このままフリーターを続けながら正社員を目指すか、派遣社員や契約社員も含めて職を探すほうがいいかで悩んでいます。 長文失礼します。在学時代人間関係に悩み、家と大学の往復しかしない半分引きこもりのような状態でした。新卒での就職活動の失敗は、コミュニケーションが下手・積極性ややる気が見られないことが、原因だったと思います。 社会復帰の意味も込め、卒業を期に接客のアルバイト(レジ)を始めました。お客様とのやり取りも始めは拙いものだったと思いますが、笑顔で出来るようになり社員さんにもほめられ、自信が持てるようになりました。 新卒の時は二次面接にも行ったことがなかった私ですが、バイトと並行して就活をはじめたところ、何度か二次面接・最終面接に呼ばれました。自信をもって自己アピール出来た・働くということに対してやる気が出てきたからだと思います。それでも内定を得ることはできませんでした。 現在は、夜にアルバイトをし、昼間は就職活動・資格試験の勉強にあてています。 フルタイムではないため、生活出来るほど働いているわけではなく、親に迷惑をかけています。バイト代は月9万円程度で、一応家には少し生活費を入れていますが、早く自立しないとという焦りがあります。 卒業後半年近くたちバイトにも慣れたため、次のステップに進まないとと考えています。 アルバイトのWワークや正社員としてではなく、契約社員や派遣社員での就職も考えています。 自分でも甘い考えの人間だと思いますが、今後の進路についてアドバイスをお願いします。

続きを読む

778閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    最終まで行っているのであれば、後少しです。 いずれ正社員になりたいと思ったときに、契約社員や派遣社員でやってきたことに後悔することになります。 大きな理由は、それらが企業で職歴とみなされないため、書類選考に通らなくなりますし、面接でも突っ込まれます。 つまり、企業側からしたら、3年間契約社員で働くのは、23歳未経験だった人間が、26歳未経験になるだけです。 どっちがマシかわかりますよね? 後少しなんで、正社員を目指した方が良いです。 就職活動は何かとお金がかかりますし、結果が出ないことで腐ることもよくあります。 私もよくありました。 最終で9社落ちました。 ここが踏ん張り所ではないでしょうか? 社員に認められているのであれば、現在のアルバイト先で正社員を目指しつつ、就職活動をしたら良いと思います。 アルバイトでも人等の管理する経験は積めると思います。 その経験は働き出したら役立つんで、その経験を積めるよう目指しつつ、正社員雇用を目指しましょう。 もし、契約社員等で考えるのであれば、今後の選択肢が広いものが良いと思います。 例えば、青年海外協力隊で海外勤務経験を積むとか。 後、学部卒で理系であれば、院に行くとか。 文系でも理系の院に行くことは可能です。 国立なら学費はなんとかなります。 辛いとは思いますが、ずっと続くわけではありません。 必ず終わりがあります。 後、2か月やってみたらいかがですか? 後、上手くいかなかったことや辛いという状況を人と共有しましょう。 愚痴ではなく、どうしたらいいのかな?って具合に。 その経験も沢山積んでおくと良いと思います。 要は、ホウレンソウの練習の一環ですね。

  • 何にしても早く会社で働くという事を身に着けないと いつまで経っても決まらないと思います。 貴方と同い年の新入社員はそろそろ入社半年。 少しづつ仕事もやり始めて社会人としての振る舞いも 身に着けている一方で、貴方は事情があるにしても 「笑顔が~」というレベル。今後益々差が開いてきます。 また来年の4月からは一つ下の子達が卒業します。 そうすると益々やりにくくなるんじゃないですかね。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる