教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養について学びたいのですが……

栄養について学びたいのですが……毎日の食事でバランスの良い食事を作れるようになりたい、そのことで周囲の人の健康を支えたい、生活習慣病を防ぎたい。これが 動機で栄養について学びたいのですが、職業にしたいとは思っていないんです。ただ健康を守るための知識が欲しいんです。ここから質問です。 ①独学で栄養を学ぶことは可能なのでしょうか? ②独学と専門などで学ぶことの大きな違いを教えてください。やはり細かい計算をするか否か、などですか? ③本などを購入して学んだ方が良いですか?その場合、どの本がお勧めですか? 知恵をお貸しいただけると幸いです。

続きを読む

2,651閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >独学と専門などで学ぶことの大きな違いを教えてください。 ☆厚生労働省が定めている、短大や専門学校での栄養士の専門必修科目は、 <専門基礎分野> 「社会生活と健康」・・・社会福祉概論、公衆衛生学、健康管理概論など 「人体の構造と機能」・・・解剖生理学、解剖生理学実験、病理学、生化学、生化学実験、微生物学、医学一般、スポーツ栄養学など 「食品と衛生」・・・食品学総論、食品学各論、食品分析実験、食品衛生学、食品衛生学実験など <専門分野> 「栄養と健康」 1)「人体と栄養」・・・基礎栄養学、基礎栄養学実験など 2)「日常生活と栄養」・・・応用栄養学、応用栄養学実験、応用栄養学調理実習など 3)「病気の治療と栄養」・・・臨床栄養学総論、臨床栄養学各論、臨床栄養学調理実習など 「栄養の指導」 1)「栄養の指導と教育」・・・栄養指導論、栄養教育プログラム論、栄養カウンセリング論、栄養指導実習など 2)「国民の健康と栄養」・・・公衆栄養学概論、公衆栄養学実習、栄養疫学など 「給食の運営」 1)「調理の基礎」・・・・調理学、日本料理調理実習、西洋料理調理実習、中華料理調理実習など 2)「施設給食の運営と管理」・・・給食計画実務論、給食経営管理論、栄養管理実習、給食経営管理調理実習、校外実習など ※校外実習→2年生の夏休みに、給食センター・病院・保健所・社会福祉施設などのうち、どこか1ヶ所へ、1週間通って、栄養士の仕事を体験します。 ・・・という風に、 さまざまな視点から、かなり幅広い内容を学びます。 →献立作成と料理の勉強だけして終わり、ということではないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる