教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊の飛行艇に乗るには

海上自衛隊の飛行艇に乗るには将来、海上自衛隊の航空学校に入ってパイロットになりたいと思っています。 その時に機種の希望としては飛行艇を選びたいのですが、飛行艇の操縦士になるというのはやはり狭き門なのでしょうか?

補足

後、もう一つ質問があります。 航空学校に入ってから脱落者が全体の3分の1も出ると聞きました。 その脱落者の方々はその後どうなるのですか? 整備士や水兵として一からやり直すのですか? それとも海上自衛隊そのものを辞めてしまうのでしょうか?

671閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    海自OBです。技術海曹で入隊して部内幹候に進みました。 技術海曹同期にパイロット志望がいて、一般幹候を受験して固定翼パイロットの道に進みました。 一方、部内幹候に航空学生ダウン(身体適性ではねられて別の職種に進んだ人)がいて、本来優秀だったので潜水士としての道を歩み、湾岸戦争時になどに派遣されて随分活躍しました。 パイロットを途中で断念した人は、辞職するか他の職種に転換します。職種は本人の適性と希望によって決まりますが途中で職種転換はしんどいものがあります。階級は下がることはありません。 狭き門といえば、狭き門だと思います。

  • 航空学生ですね。 まずは、固定費の操縦士になり、教育航空隊を終業したのち、P3Cでの訓練を受け、部隊養成の技能試験に合格したのちに、あなたの希望で行けるかも?ちなみに岩国基地所属のUS1 又はUS2になります。

  • 海自航空学生ですよね。 適性があれば努力でどうにかなりますが 適性がないと判断された時点でエリミネートですね。 その階級は保障されますが 夢が断たれれ失望し辞めていかれる方が多いです。 志があるのなら防大をお勧めします。 防大の1学年は共通要員といわれ 陸海空、全ての訓練を受けます。 そこで新しい発見をされる方もいます。 7月にパイロット適性検査(P適)を受け 合格すると2年進学時に行われる要員配分で航空もしくは海上決定?です。 在学時に航空は約10回。 海上は約4回P適検査があり なくしたら終わりですが 幹校で6月に行われるP適検査に合格すれば大丈夫です。 視野を狭くせず広げてみませんか? 防大、いいですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる