教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士と宅建、今から勉強するならどちら? 36歳、子供が二人います。 不動産の事務のパートをして5年になります。…

社労士と宅建、今から勉強するならどちら? 36歳、子供が二人います。 不動産の事務のパートをして5年になります。 今のパートは家から遠い(通勤に1時間程かかります)ことなどの理由から、チャンスがあったら転職したいと思っています。 10年ほど前に2~3年総務の仕事をしていて、本当は総務事務をもう一度したいのですが、近所では求人自体が少ないです。 何か資格を…と思い、一昨年、試しに社会保険労務士の勉強をしてみました。 が、挫折。 もう一度、ちゃんと通信教育をとって勉強したいのですが、 社会保険労務士より、今、不動産の事務をしているので、宅建の方が現実的かとも思います。 不動産の求人なら、ちょくちょく見かけるので…。 でも、正直、不動産の仕事をずーっとしたいとも思えず…。 主人の仕事との都合もあり、毎週土日の出勤も難しく…。 いきなり社会保険労務士は無謀でしょうか? それとも、やってみる価値はありますか? 宅建のほかに、医療事務も考えましたが…。 年齢的にも余裕がありません。 アドバイスをいただきたいです。

続きを読む

5,499閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    試験の難易度からいけば、社会保険労務士の方がずっと難しいですね。合格率が一桁ですよ。それに比べ宅建は、上位15%程度が合格できる資格です。勉強時間を比べても、宅建は約6ヶ月で合格できる可能性がありますが、社会保険労務士は2年~3年、それも独学ではなくて予備校みたいなところへ通っての話です。社会保険労務士をなさっている方がご近所にいらっしゃるんですが、独立開業しても年収が400万円いけばいいほうで、顧客の獲得も難しくなっているそうです。それに比較して、宅建は既に不動産会社へお勤めしているんですから、取得できれば宅建事務もできるようになり、資格手当て等ももらえるようになるんじゃないですか。実現性とその効果を考えれば宅建の取得をまず第一に考えた方がいいですね。

    ID非表示さん

  • 社労士は非常に難しいからやめときなよ 子供がいるのに勉強を完璧にすることができない 宅建は、不動産業に従事していたら5問免除 これが非常に大きい まじめに勉強すれば宅建は手の届くところにあるはず 宅建を取得してから今後のことを考えればいいでしょう

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

総務事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる