教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理事務職に就職を希望している26歳の女です。 私の就職活動の見通しに可能性があるかどうかご意見頂きたいです。

経理事務職に就職を希望している26歳の女です。 私の就職活動の見通しに可能性があるかどうかご意見頂きたいです。実務未経験で簿記2級でPCスキルは並です。 このような私を採用する会社は少ないと思います。 新卒、第2新卒を雇うこととあまり変わりませんから。 ですが、悲観的な考えは一先ず置いといて 私のような事務員を雇う会社とはどんな会社か考えてみました。 その1、人が常に辞めてしまうブラック会社 その2、担当者の後任が欲しい会社 その3、業務の増加にともない人員を増やしたい会社 その4、経理事務に詳しくない人が採用を行っている会社 私はその2・その3のケースで採用されたいと思っています。 その場合、経験者でない私には指導係と時間が必要になります。 ですが繁忙期に新人を抱えるのは在職者達に大きな負担を強いることになります。 会社は繁忙期をさけて求人を出すのではないか。 よって、その2・その3で採用されるには繁忙期の終わった頃の求人を狙いたいと考えます。 この考えは理にかなっているでしょうか? 又、その2・その3のケースで入社できたとしても数ヶ月たてば繁忙期です。 その場合、私には最低限こなさなければいけない仕事を持たされていると思います。 よって、その仕事を採用時に私が出来るとアピールできれば採用の可能性は高まります。 この考えは理にかなっているでしょうか? 経理事務職で、繁忙期、新人にさせる事が出来る、又は出来て欲しい仕事とはなんでしょうか? 関係者様、経験者様 よろしくお願いいたします。

続きを読む

779閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    経理職を希望される方は多いです。求人を出しますと数十人は応募されます。これが現在の状況です。 私自身は、貴方の、その2、その3で募集を行ったことがあります。 その2は、後任が欲しい時期に募集を行います。その3も随時行いますが、繁忙期はお教えする時間が無いのでその時期以外で募集致します。 採用のポイントとなるのは、業務経験、資格、性格、同僚となる人との相性、通勤時間、入社して欲しい時期に入社出来るか等を総合的に判断致します。 年齢的に考えますと、実務経験が無いのは不利に働くと思いますが、経理をやりたい熱意をアピールすることかと思います。 書類選考が先にありますので、履歴書、職務経歴書とは別に、自己紹介書を作成して、自分を売り込んでください。 これも会社により違いますが、業務内容は、現金出納、仕訳、会計ソフトへのインプット、別の人がインプットしているケース(各部門がインプットしているケースがあります。)では、仕訳のチェック業務、が主なお仕事となると思います。決算時期には、一部の明細書の作成等を任せられると思います。 応募時期は、先に申しましたように、応募者が多いのと、その2のケースが多いと考えますので、随時応募された方が良いと思います。 ご健闘をお祈り致します。

  • 元採用担当者です。 いろいろ大元から間違ってる気がします。 事務系の人員を雇うときは基本的に、繁忙期です。なぜなら、求人出せば即戦力の応募がたくさん来るから(派遣で実績十分な人とか、その1タイプの会社で鍛えられた事務の猛者とか)。 高卒並みの給与か、あるいはその他必要なオプション(営業経験があるので営業と兼業とか)があるなら非即戦力も採りますが。 その2、3を目指す場合は遠回りでも、その1タイプの所で1~2年経験後2、3を目指して転職を開始し2~3年かかってを目指す感じか、 あるいは、営業や技術等過去の実績を活かせる所で兼業を目指すのが現 実的に見えます。

    続きを読む
  • まず、質問者様のお考えになる『繁忙期』とはいつのことでしょうか? 一般的に忙しいのは、年末調整事務が入る11月下旬~12月。 新卒採用などで人の出入りが激しい3月・4月、労働保険料の確定・申告の7月あたりでしょうか。 あとは一代イベントの決算期ですが、これは会社によって時期はズレますし、業界によっても変動します。 そう考えると、3ヶ月毎に繁忙期はやってきますので、『繁忙期が終わった頃の求人』かどうかを見極めるのはかなり難しいと思います。 次に、繁忙期、新人にさせる事が出来る、又は出来て欲しい仕事ですが 一般的に「決算」とは何をすることなのか理解してくれていると助かります。 簡単に言うと、事業年度末にどれだけの生産性があったか、数字にして示すことなのですが、そのために膨大な資料が必要になります。 在庫商品の棚卸をしたり、工場や生産部門の仕掛品(作りかけの品物)を計上したり、預金の残高証明書を取ってきたり。 この時期は指示の通りに地道に作業することが主な業務になると思います。 あとは、忙しくて多少指示の言葉がきつくなったりするかもしれませんので、めげないタフさと寛大な心があると助かります。 むしろ、経理用語が通じるタフな人であれば、それだけで大変心強いと私は思います。 参考になれば幸いです。

    続きを読む
  • 中小企業で経理をしています。 なんだか難しく考えすぎなのではないでしょうか? 未経験なのだったら、 「その2、その3がいいから、繁忙期が終わったころを狙って・・・」 なんて面倒なことを考えず、『未経験可』の求人があったら、片っ端から応募してみるべき。 ブラックかどうか、後任を探しているか、業務拡大か、採用者の知識が乏しいか、なんていうのは、応募する段階では応募者には判断つかないことです。 求人にどんなにいいことが書いてあったって、実際その場にいってみないとわからないのですから、求人があれば、その会社の繁忙期だろうがなんだろうが応募すべき。 それに、会社って、別に繁忙期を避けて求人を出したりしませんよ。 面接するのって人事や役員とかになるので、経理が忙しい時期だろうが関係ないです。 もちろん、経理担当者も面接に顔を出すこともありますが、それだって数時間のことなので、繁忙期でもやります。 あと、入社できた場合に出来ていたほうがいい仕事、との質問ですが・・・ これも、あんまり難しく考えず、教えられた仕事、任せられた仕事を着実に、正確にこなすように頑張ればいいんじゃないかと思います。 といっても、面接でアピールしたいのだったら、その応募する会社の経理がどんな内容の経理をしているかをきっちり調べ上げることが大事です。 会社の規模や上場しているかどうかで、経理の仕事ってだいぶ変わりますから、やってほしい内容はそれぞれ変わりますので、一概に「これをアピールすればOK!」というものはアドバイスしにくいです。 とにかく、この文章を見た限り、質問者様は、ちょっと難しく考えすぎるように見えました。 未経験であるなら、やる気と、なんで経理がしたいのか、ということを相手にきちんと伝えられるような練習をしましょう。 経験者に打ち勝つには、やっぱり数多く応募しないとダメだと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる