教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

服飾関係のお仕事についている方に聞きたいです!! ・仕事内容 ・一日の仕事の流れ ・就業場所 ・仕事に必要な資格…

服飾関係のお仕事についている方に聞きたいです!! ・仕事内容 ・一日の仕事の流れ ・就業場所 ・仕事に必要な資格や力 ・仕事の魅力ややりがい ・仕事で大変なところや苦労する点 ・なぜその仕事を選んだか・仕事をする上でのアドバイス 私は将来服飾関係のお仕事をしたいと思ってます(*^_^*) 教えていただけたら嬉しいです(*´∀`*)よろしくお願いします!!

補足

一日の仕事の流れは、できればおおまかでいいのでタイムスケジュールを教えて頂けると嬉しいです!

続きを読む

313閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は、服飾の学校に通っていて(高等課程ですが)卒業後は、ムリ言って自宅から車で行ける会社にしました。 質問項目でお答えしますと・・・ ・仕事内容 縫製業 ・仕事の流れ 私が行っていた会社もですが流れ作業のため、仕事の入荷次第で決まります。 そのため、皆さんが裁断から縫製までそれぞれを担当している事もあり、タイムスケジュールとは言っても始業から裁断チームが頑張って準備をしていただいて午前10時ごろには縫製チームに仕事が来るらしいですが、納期の2~3前から余裕を見て入荷されるため、毎日求人票などで見る時間内(8時間)でやっていますよ。 製造部門は、流れ作業での仕事が中心らしいので、就職希望なら実際に訪問して聞かれた方がいいと思います。 ・就業場所 市内 (就職当時は合併前なので市外でした) ・仕事に必要な資格と力 学校で学んだことを活かせます。 CADを取り入れているところでしたら、ミシン+αで強みになるでしょう。 ・魅力ややりがい 普段着ている服が、どのように作られているかが分かる。学校で学んだことを活かせるし、新たな技術も習得出来るから。 ・仕事を選んだわけ 学校で学んだことを活かす仕事をしたかったから ・アドバイス 流れ作業の場合、同じ作業をするので結構根気がいります。 担当が決まるまでは、座り仕事か立ち仕事のどちらかになりますが、いくつかの工程を任されるので、かなり大変ですが慣れてしまえば周りも見えてきますね。 ただ、ショップは未経験なので、製造業の方でお話させていただきました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

縫製業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる