教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士事務所への就職活動

税理士事務所への就職活動社会人経験のない25歳男性です。大学を卒業してから、公認会計士を目指して、勉強していましたが、合格できませんでした。 経済的な事情もあり、就職活動を2か月ほどして、一般企業の営業職の内定をいただきかけたのですが、やはり会計に携わる仕事がしたいと思い、税理士を目指そうと考えています。 最終的には、ある程度規模のある、一生勤められるような税理士法人で働きたいと考えています。 そこで質問なんですが、 科目合格がない場合の就職は、かなり規模の小さい事務所に限られてくるのでしょうか? 1年間勉強して、簿記論・財務諸表論ぐらいは合格してから就職活動するべきなのでしょうか? 全然、イメージがわかないので意見をお聞かせください。 ちなみに日商2級しかもっていません。

続きを読む

1,461閲覧

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    正直言って今のご質問者様の状況では、ある程度の規模の税理士法人への就職はほぼ無理だと思います。 それなりの規模の事務所では、ほとんどの場合税理士試験科目を複数以上持っていないと応募資格でひっかかります。 日商簿記2級でも応募できる事務所はほとんどありません。 かなり規模の小さい事務所でも、応募資格が日商簿記2級以上、かつ、職歴なしでも可という事務所に限られるので、内定をもらうのはそう簡単ではないと思います。 規模に関係なく頑張って面接を受け続ければ、まだ25歳という年齢ですからどこかしら採用してくれる事務所はあるとは思いますが、かなりの低収入になると思います。 経済的に・・・ということですが、そのあたりは大丈夫でしょうか? 普通は、下手に短い職歴はむしろマイナス評価となってしまうので、そういう働き方はしない方が良いとは思います。 一度就職したのなら、せめて2,3年は続けた方が良いでしょうか。 ただ、そうしない方が良いケースもあるとは思います。 方法としては2つあると思います。 1つめ(小規模の事務所をクッションとして、大手へ転職する方法) もらっている内定を断ってところで、事務所の就職がすぐ決まる保証は全くありませんから、とりあえず内定をもらっている企業に就職するというのも1つの方法だと思います。 そうすれば、安定収入を得られるので経済面はクリアですよね。 そして、すぐに小規模の税理士事務所への就職活動を始め、同時並行で税理士試験の勉強を進めます。 1ヶ月で決まろうが1年かかろうが、税理士事務所から内定をもらったらそちらに転職します。 その転職した事務所はすぐに辞めずに、実務経験をしっかり積んで下さい。 そこで税理士科目を2、3科目(できれば法人税は合格しておいた方が良いです)合格し、それなりの規模の税理士法人への応募資格を満たしたら、そちらへの転職活動をするという流れです。 小規模の事務所だろうが、転職する際に実務経験者を優遇してくれる事務所の方が多いので、クッションにするならしっかり基礎固めしておいた方が良いです。 ちなみに私は今、大手で働いている税理士ですが、まさにその流れで大手に就職しましたし、規模の小さい事務所での経験はバカにできませんよ。 そして、働きながらの勉強はかなり大変ですので、複数科目に合格するのに数年かかるのが普通です。 ただ、その間実務経験は積んでいますから、例え30歳くらいになってしまっても4,5年の経験があれば転職活動はそれ程大変ではないと思います。 2つめ(規模の小さい事務所を挟まない方法) 今内定をもらっている会社で働きながら税理士科目を複数取得し、応募資格を満たしたらすぐに大手へ転職します。 ただ、社会人経験はできますが、実務未経験という状況には変わりないので、複数科目合格したとしても転職活動もそれ程楽ではないと思います。 もちろん、その時の時代の流れなどによって、状況は変わるかもしれませんが。 実務未経験での就職となると、20代のうちでないと厳しいと思います。 27,8歳くらいがギリでしょうか。 ある程度の規模の事務所であれば、就職したいという人は大勢いますから、学生の頃から勉強して24,5歳で3科目も4科目も合格している人が大勢応募して来ます。 同じ実務経験なら若い方が有利ですから、複数科目揃えるのに足踏みしてしまうようなら、この道は難しくなるでしょうね。 年齢的なもの、現在保有の資格、働きながら合格するのにかかる期間・・・などなど、いろいろな理由を踏まえると、私は1つめの方法が一番リスクが低いのかなって思います。 税理士事務所で何年か経験があれば、例え税理士試験を断念することになっても一般企業の経理へ転職することは可能ですし、逆に考えが変わって独立したいとなった場合には、むしろ大手で働くよりもその経験は活きると思いますから。 会計のお仕事がしたいのなら、一番潰しは効くかなと思います。 もちろん、しっかりと科目合格し、希望通り、ある程度の規模の事務所に就職することも十分可能だと思いますしね。 楽な道ではありませんが、がんばってください。

  • 都内大手税理士法人で採用責任者かつ会計事務所コンサルもしている者としてお答えします。 あなたのその発想だと弊社では採用しません。 理由は、会計事務所への就職の理由が短絡的だからです。 能力の問題では無いのです。 弊社は簿記2級持っていれば採用基準に達しています。 いくら試験勉強ができても仕事できない人をたくさん見てきました。 一方、資格を持っていなくても仕事出来る人はたくさんいます。 要は勉強して人様に喜んで頂ける仕事をしようとするきっかけと決意が必要なのです。 あなたに必要なのは、会計事務所の仕事を調べることと就職する理由です。 参考までに私が書いている会計事務所への就職についてまとめた記事をご紹介します。 http://ameblo.jp/shienjyuku/themeentrylist-10052364387.html

    続きを読む
  • 僕と同年代で親近感がわいたため、回答させていただきます。 短答には受かってますか? 個人的におすすめなのが、コンサルティング会社です。 仕事内容はとても幅広く面白いです。 税理士の人間より、経営学等を勉強された方の方が活躍している傾向があると思います。 頑張ってください。、

    続きを読む
  • 質問者様の現状を踏まえれば、今の段階で大手税理士法人に入るのは難しいかもしれません。 大手税理士法人に入りたいのであれば、例えば個人事務所に入って、5年くらい実務経験を積み、その間に2~3科目合格出来れば、そこからなら割とすんなり入れるのではないかと思います。 規模の小さい個人事務所でも、2科目程度を要求されることもありますが、「日商簿記2級から」というところも多いです。 就職活動に万全を期すのであれば、何科目か取得してからの方が良いのは間違いありませんが、社会人未経験の期間を延ばすのは得策ではありませんし、受験に専念しても1年で簿記論・財務諸表論を合格するのはなかなかに大変であることを想定しておいた方が良いかと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる