教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、トヨタ(車やさん)に就職したいのですが、、、

将来、トヨタ(車やさん)に就職したいのですが、、、具体的に、勉強のやる量など、車(トヨタ車に限る)車の部品など詳しく教えてください。あと大変申し訳ありませんが、URLの張り付けはやめてください。

補足

皆さま方もっと詳しくお願い致します。

310閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    トヨタの整備士になりたいなら、高等学校卒業で 整備短大か、自動車整備専門学校に入学・・ 卒業しないと、駄目みたいですね・・・ 学校を卒業したら、二級整備士資格が取れる。 仮に入社したら、トヨタエンジニア検定取得があり 検査員資格取得も、後に言われる・・・ また、新型車等登場なら技術講習が行われ2泊3日とか 泊まりで研修がある・・ 部品名や締め付けトルク等は、学校で勉強します・・ 何処もそうですが、段取りとかは聞くべきだけど その仕事に関しては、聞いて覚えるのも重要ですが 人の作業を見て覚える・・実際試して覚える・・自身で調べて覚える これも重要です・・ 国家二級整備士資格は、トヨタ限定じゃない・・ メーカーを問わずの整備士資格なので、トヨタ車だけ整備はない・・・ (トヨタ車が、圧倒的に多いけど・・) トヨタも、ダイハツの軽自動車を扱っているし 日野のトラック整備等もある。 とにかく、普通の高校を卒業出来る学力を身に付ける・・ 市販で売っている、自動車関連雑誌等を購入で 基本的な部品名や、工具類を覚える・・

  • 部品のことを知りたいっていうレベルなら、トヨタ本体じゃなくて、グループ会社、つまり子会社止まりだと思うよ。

  • 営業で入りたいの?サービスで入りたいの? そこからでしょ。 サービスなら整備学校に行かなきゃならんし。 こんなところで「車の部品など詳しく教えて下さい」なんて聞いてる時点で無理でしょ。 車に詳しければトヨタに入れると思う? 車の知識なんて入社後に嫌というほど学ぶよ。入社する段階で、「キミ詳しいから是非採用したい」なんてならない。 補足について。 ならあなたも詳しく質問して下さい。質問自体が抽象的で幼稚すぎる。 トヨタって、本社に入りたいの?あなた年齢は?学歴は?車の本買おうとは思わないの?

    続きを読む
  • 良い大学を良い成績で卒業することが先決です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる