教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お願いします。建築基準法のところ

お願いします。建築基準法のところ防火地域と準防火地域のところなんですが、耐火建築物や準耐火建築物にしなければならない建物の説明が、「地階を含む3階建て以上」とか「地階を除く4階建て以上」とかありますが、すごく覚えにくいです。問題もやっぱりこう出るんでしょうか? 例えば防火地域でいうと地階を含む3階建て以上・・・は、地階を除く2階建てってことですか?2階建てって思った方がわかりやすいんですが、それだとまずいでしょうか? 何かわかりやすくなる覚えやすいポイントはありますか?

補足

そうなんですね。語呂合わせ載ってないんです。何かヒントみたいに教えていただけませんか?確か他でも地階を含む・・・とかありませんでした?私のテキストには、準防火地域は「地階を除き」となってましたが、防火地域はカッコ書きがありませんでした。3階建て以上としか載ってませんでしたが・・・知恵袋で見て地階を含むと書きました。

続きを読む

1,691閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    【補足】 >確か他でも地階を含む・・・とかありませんでした? >防火地域はカッコ書きがありませんでした。3階建て以上としか載ってませんでしたが 建築基準法で、特に限定なく「階数○以上」と出てくれば、「地階も含む」と考えてください。防火地域以外では、大規模建築物の要件で出てきます。特別の構造計算が必要な大規模建築物、建築確認が必要な大規模建築物の箇所です。ここでも、単に「階数○以上」だけなら、地階も含みます。しかし、「地階をのぞく」と書かれていればそのまま覚えてください。 >語呂合わせ載ってないんです。何かヒントみたいに教えていただけませんか? そうですか、テキストもいろいろですね。地下を含むか含まないかでは、先にも書いたように、含めるのが原則なので、何も書かれてなければ原則どおり含めます。「地階をのぞく」という記述があったときだけ除いた階数です。 お持ちのテキストに「地階をのぞく」という文字がある場合のみ除いてください。何も記述がない、単に「○階建て」とのみあるようなときは、地下も含めてください。シンプルですが、この覚え方で十分です。 ------------------------------------------------------- >「地階を含む3階建て以上」とか「地階を除く4階建て以上」とかありますが >問題もやっぱりこう出るんでしょうか? これは、建築基準法の文言通りですから、このままで覚えるしかなく、過去問も同じ表現で出ています。 >地階を含む3階建て以上・・・は、地階を除く2階建てってことですか? 同じではありません。 「地下+地上」の合計が3以上ですから、「地下1、地上2」のみならず、「地下2、地上1」も含まれます。 防火地域→地階を含む 準防火地域→地階を除く で覚えるしかないです。 また、具体的な数字を交えた暗記は、たいていのテキストに「ごろ合わせ」が載っていますから、それを利用して覚えてください。私が使った「LECの出る順合格テキスト」にも、ごろ合わせが載っていて、それで覚えました(著作権の関係でそのまま掲載はできませんが)。 なお、建築基準法では、特に限定がなく、つまりカッコ書きがなく「階数のみ」が出てきたときは、地階も含めてください。含めるのが原則です。

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる