解決済み
理学療法士の養成学校に通う学生です。現在臨床実習にて治療の見学に入った際、その時点で質問が浮かばず、もっと質問しろといわれ困っています。観点や応用が利く質問などアドバイス下さい。見学時に、疼痛の部位や姿勢や可動域など特徴的なものは観察出来るのですが、質問するとなると、疾患名以外何をきいたらいいのか、どういう言い回しで質問すればいいのかわからず困っています。。普通なら困らないのでしょうが。。なにか質問が浮かばないときに、何も質問出来ない事を避けられるようなものはないものでしょうか、、、あまりよろしくない質問だと思うのですが。。何かあればぜひ教えて頂きたいです。
8,985閲覧
1人がこの質問に共感しました
バイザーとの相性にもよりますよねぇ・・・。 本当にわからないことをやっていたり、不思議な状態になっていれば質問はできますよね? 「え?なんでそこやるの??」とか「え??今のなにやってたの??」とか「え??なんでこんなに変わったの?」 って思っているならそれを聞けばいいんです。 うろ覚えの事なら「あぁ~・・・少ししか覚えていませんが、今のはこれですか?」みたいなのでもいいと思います。 問題は、ほんと質問することがない状態な時ですよね・・・。 今のリハで何を質問すればいいのか逆にこっちが聞きたくなる場合があります。 「質問しろ」っていうほどのことをやっているかって感じです。 苦し紛れに「今のはこういう理由でこういう事やってこうなったってことですか?」という質問したら、「そうだけど?で?」 って返されたことがありました。いや・・・で?って・・・こっちが聞きたいですよね??その先があるんですかって。 あまりにこんな感じなら学校に相談や、ほかのPTに相談した方がいいと思いますよ。
4月まで理学療法士をしていました。5年目にして退職した者です。 上記のPTさんが言ってくれた内容につけ加え、さらに学生のうちは「患者さんの立場になって考える」といった思いやりの気持ちが大切になると思います。 患者さんは何のためにリハビリにきているのか考えてみてください。そもそもリハビリとは「日常生活に復帰する」ということを目的に行っていると思います。 治療を見学することも大切ですが、まずは日常生活の環境を把握していなければただの「機能訓練」となってしまい、日常生活に復帰できないと思います。 患者さまの日常生活の環境や生活リズム、本人が何を望んでいるかなど、カルテだけを見て細かい部分まで情報収集するのは無理があると思います。患者さん自身に聞くのもアリかと思いますが、「PT目線」から見た日常生活における意見(こうして欲しい、これじゃ駄目だ)などを聞いても良いかと思います。
理学療法士です。 私も学生時代質問が浮かばず苦労しました。そもそもスタッフはある程度学んだ上で臨床に出ているのに、知識と経験のない学生がスタッフの治療を見てビシバシ質問ができるほうがおかしいくらいだと思います。特に臨床実習で何週間もいて、患者さんの入れ代わりが少ないと後半はかなりきついですよね。 私も学生指導をした経験がありますが、自分から質問してくる学生はまあいいとして、質問が少ない学生に対しては多少考えます。始めの回答者の方が言われるように、もしあなたがこの場で治療してみなさいと言われたらどうする?と言うような感じで質問を誘導することもあります。ある程度はバイザーが配慮すべきです。ですが、それでも何を質問していいかわからないと言う状況になることもあります。バイザーから見た場合、学生が質問しないのはどこが分からないからなのか、コミュニケーション能力がないのか、混乱しているからなのかが分からないんですよね。 あなたもその患者は何がゴールなのか、この治療でなにを目指しているのか聞くといいのでは?ただ、そのまま聞いてもあれなので、「自分は、この方は歩行を安定させる為立脚後期の動きを出す目的で股関節伸展の練習をしていると思うのですが、なぜこのような形で練習をしているのですか」など、間違ってても何でもいいので自分が考えたことも言いつつ聞いてみたらどうでしょう?できるだけ具体的に聞くと、ああこの学生はここまでは分かっているんだ、ここを勘違いしているんだなどと分かるので指導しやすいのです。一番やりにくいのが全く質問されないことですが、その場合はその場で浮かばなくてもデイリーノートやレポートなど書面上で聞くという手段もあります。 姿勢や動作分析が質問しやすくないですか?自分は動作は〇〇で、疾患から〇〇筋が弱っているからだと思うんですがどうでしょう?みたいな… ただ、他の回答者の方が言われるように質問はそれで何か学習すると言うよりバイザーとコミュニケーションをとることの意味のほうが重要だとは思います!
思ったこと質問すればいいでしょ。 セラピストが今なにをしているのか、患者さんの問題点 挙げればきりがないと思いますが。 あなたがその目の前の患者さんを治療してと言われたと想定した時、わからないことだらけでは? それを聞けばいいんです。
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る